こんばんは。東久留米店の店員Dです。
今日は5月30日ですね!
実はデュエルマスターズは今日が誕生日です。15周年です。すごい。おめでとう。
15年前の今日デュエルマスターズ第一弾が発売されたんですよ。
当時はWブレイカーを持っているだけで神のような強さでした。混沌の獅子デスライガーはみんなの憧れ、ウルスは不死の神、そんな時代です。いまでもスパイラルゲート、デーモンハンド、ナチュラルトラップ、クリスタルメモリー、ブレイズクロー、青銅の鎧、ハルカス、ゴーストタッチなんかは十分実用レベルですね。
ここから半年ちょっとした頃に世界最強の生物アストラルリーフが生まれて青単が天下統一したっていう歴史だったとおもいます。
ジョーカーズ参上は第一弾を意識したものだって言われているんですよ。
冥王の牙はデーモンハンド、コクーンマニューバはナチュラルトラップ、ノバルティアメイズはホーリースパーク、ガザーンはザガーン、ラウラテラはラウラギガ、デスマッチビートルはデスブレードビートルによく似ています。
昔からやってる人は「今こんなに強いカードあるのか」と、最近始めた人は「昔ってこんな弱くてもSRなんだ」と思うでしょう。
リメイクカードはベテランプライヤーにはうれしいですよね。ガザーンなんかクスッとくる露骨なリメイクの仕方で面白いです。ザガーンよりは強くなりましたがこれでもつまらないほど一方的に勝つのは厳しいなー。
おじいちゃん特有の長い昔話をし終わったところで今回の大会の話をしましょう。
5/27の13時の大会は・・・記録してない・・・
珍しくスイスドロー形式で大会を行ったのでノートに結果を書いてませんでした・・・
確か決勝がこーきくんの5色ドギ剣とぺんぺんくんのロージアミラダンテXⅡだった気がします。
5/27の16時の大会は参加者がすくなすぎて解散になりました。悲しい。
5/28の13時の大会はペンペン君の優勝です。使用デッキはロージアミラダンテです。
高速化した環境で7コス以下召喚できないのは強いですね。それにオニカマスです。オニカマスが相手の超次元、侵略、革命チェンジをほぼ完封するのでみんな苦戦していましたね。Sトリガーで選ばれないことからトドメを刺す役目も果たしやすいのも強い。
5/28の16時の大会もペンペン君が優勝でした。強い。
最近変則ルールでの大会を積極的に開催してたんですけどみんな全然興味ないみたいなのでもうやめます。
これからは基本的に通常ルールで開催しようと思います。
最後に次回のお知らせです。
次回は6/3と6/4です。せっかくなのでその次の告知もします。6/24と6/25です。
タイムスケジュールはこちら
6/3 6/4
13時 非公認大会1
16時 非公認大会2
大会の受付は開始30分前から会場で行います。
6/24
13時
公認トッキュー816時 超デュエマフェス
6/25
13時 非公認大会
16時 超デュエマフェス
大会の受付は開始30分前から会場でおこないます。
トッキュー8は未開封のマジでBADなラビリンスを8パックもってくれば参加できます!パックは皆さん自腹で買っていただくことになりますが参加費はかかりません!公認なのでストレージBOXなどの参加賞があります!ぜひ参加してください!
6/24と6/25はマジでBADなラビリンスの発売に合わせて超デュエマフェスになってるのでぜひ来てください!
通常の3倍の参加賞、3倍のじゃんけん大会、なぜかもらえる笛ラムネ、それなのに参加費はいつも通りなのでアドです。
6/24にはじゃんけん大会の賞品が変わります。スーパーシールドトリガー効果持ちの光呪文「ルクショップ・チェサイズ」です。
デッキの上から2枚見て好きな方をシールドに、もう片方を手札に加えます。スーパーSトリガー効果は自分のシールドの光のカードをSトリガーにします。
現在東久留米店ではルクショップチェサイズの有意義な使い方を募集しております。
みなさんの参加お待ちしております。
追記:6/7にイベントのスケジュールについて訂正しました。6/24の13時がトッキュー8であることとそれについてすこし書き足しました。
スポンサーサイト