東久留米店 7/29・30デュエマ大会結果
- 2017/07/31
- 21:36
こんばんは。東久留米店の夏休みが中々こない人です。
ついに先日ドミティウス鎮魂歌とシノビドルゲーザのデッキのパッケージのカードが判明しましたね!!邪帝類五龍目アルカクラウンもドルゲユキムラも結構強そうで楽しみです。
アルカクラウンが生まれた意味を持たせるためにこんなのを考えました。

なんとなくみればわかりますかね。
愛の無限オーケストラでアルカクラウンを出し、アルカクラウンで愛の無限オーケストラを出すデッキです。
理想の流れは4ターン目までにアツト、ノロン↑でオーケストラを捨てながら超越、湧水を探し当て、超越をSBで出し、湧水でオーケストラを重ねます。それが無理だった場合、師子王の遺跡でブーストしてアパッチやガドホなどの1枚でオーケストラの素材をそろえられるようなカードへの着地を目指しますがこのデッキにはマナを生み出せないカードが10枚も入っているのでほんとにいけるか怪しいですね。
湧水でパーフェクトアースに着地するっていう謎の動きもできるのでまあまあたのしめるんじゃないでしょうか。
多色カードの踏み倒しラッシュが始まる時にはオーケストラのTブレイクが今まさに相手に刺さるっていうときのはずなので呪文のSトリガーを封じられるクイーンを厚くしてみました。
回る・・・といいな・・・
ここからは昨日と一昨日のデュエマの報告です!!
今回は夏休みってことでいつもより多くの参加者がありました!!
30人近い参加者が毎回あって大盛況ですね。
みんなドラゴンクエスト11やスプラトゥーン2よりこっちを選んでくれたんですね。
今回は全体を通して小学生以下の方が中学生以上を討ち取って上位に食い込んでるシーンが多くありました。
中高生がひしめく中で準優勝を果たした小学生もいます。
皆勇気を出して挑んでください!!
ここのところ見てきた感じだとやはりジョーカーズ、ビートジョッキーのような速攻を使ってる子供は年上の人と当たっても勝率がなかなか高いです。
コントロールやコンボ系になるとちょっと勝率よくないかなって印象です。
5色ドギラゴン剣、青黒ハンデス、モルネクなどのいつものメンバーは安定して準決くらいまで来ていますが今回はさらにジョーカーズ、ビートジョッキー、そしてビートジョッキーとジョーカーズの混合もいました。
あとはジョーカーズミラーで時間切れで決着なんていう珍事もありましたね!
今回デッキの写真を撮り忘れてしまって詳細はかけないんですが今週末も楽しみにしています。スプラトゥーンやりながら待ってます。PS4版のドラクエ11グラフィックがものすごいキレイですよね。
今週末はいつも通りのタイムスケジュールです。
8/5
13:00 非公認
16:00 非公認
8/6
13:00 非公認
16:00 デュエマフェス
こんな感じです。
参加よろしくお願いします。
ついに先日ドミティウス鎮魂歌とシノビドルゲーザのデッキのパッケージのカードが判明しましたね!!邪帝類五龍目アルカクラウンもドルゲユキムラも結構強そうで楽しみです。
アルカクラウンが生まれた意味を持たせるためにこんなのを考えました。

なんとなくみればわかりますかね。
愛の無限オーケストラでアルカクラウンを出し、アルカクラウンで愛の無限オーケストラを出すデッキです。
理想の流れは4ターン目までにアツト、ノロン↑でオーケストラを捨てながら超越、湧水を探し当て、超越をSBで出し、湧水でオーケストラを重ねます。それが無理だった場合、師子王の遺跡でブーストしてアパッチやガドホなどの1枚でオーケストラの素材をそろえられるようなカードへの着地を目指しますがこのデッキにはマナを生み出せないカードが10枚も入っているのでほんとにいけるか怪しいですね。
湧水でパーフェクトアースに着地するっていう謎の動きもできるのでまあまあたのしめるんじゃないでしょうか。
多色カードの踏み倒しラッシュが始まる時にはオーケストラのTブレイクが今まさに相手に刺さるっていうときのはずなので呪文のSトリガーを封じられるクイーンを厚くしてみました。
回る・・・といいな・・・
ここからは昨日と一昨日のデュエマの報告です!!
今回は夏休みってことでいつもより多くの参加者がありました!!
30人近い参加者が毎回あって大盛況ですね。
みんなドラゴンクエスト11やスプラトゥーン2よりこっちを選んでくれたんですね。
今回は全体を通して小学生以下の方が中学生以上を討ち取って上位に食い込んでるシーンが多くありました。
中高生がひしめく中で準優勝を果たした小学生もいます。
皆勇気を出して挑んでください!!
ここのところ見てきた感じだとやはりジョーカーズ、ビートジョッキーのような速攻を使ってる子供は年上の人と当たっても勝率がなかなか高いです。
コントロールやコンボ系になるとちょっと勝率よくないかなって印象です。
5色ドギラゴン剣、青黒ハンデス、モルネクなどのいつものメンバーは安定して準決くらいまで来ていますが今回はさらにジョーカーズ、ビートジョッキー、そしてビートジョッキーとジョーカーズの混合もいました。
あとはジョーカーズミラーで時間切れで決着なんていう珍事もありましたね!
今回デッキの写真を撮り忘れてしまって詳細はかけないんですが今週末も楽しみにしています。スプラトゥーンやりながら待ってます。PS4版のドラクエ11グラフィックがものすごいキレイですよね。
今週末はいつも通りのタイムスケジュールです。
8/5
13:00 非公認
16:00 非公認
8/6
13:00 非公認
16:00 デュエマフェス
こんな感じです。
参加よろしくお願いします。
スポンサーサイト