【与野店】GBWC2018結果発表【燃え上がれガンプラ!】
- 2018/09/04
- 19:52
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
HZ与野店イベント情報総合案内
↑与野店のイベント情報、スケジュールはコチラ。
次回以降のお題の確認にどうぞ。
ぜひブックマークしてご利用ください
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

それではみなさんお待ちかね!
モデラーとモデラーの殴り合い!
ガンダムビルダーズワールドカップ2018の結果発表をやっていきます!
ということでみなさんお久しぶり。
HZ与野店のスタッフ兼 ガンプラマイスターの やまモン でございます。
最近はPGで新しいのがなんか出るぞー、とかガンイージが出るぞー、とか聞いてちょっと一人で盛り上がっています。
さて、話題を戻しまして。
夏休みの宿題のごとくほぼ最終週に一挙にエントリーのあった今回ですが、力作ぞろいとなっております。
残念ながらジュニアコースは今回エントリーなし。
オープンコースのみの開催となっております。
それでは早速紹介していきますね。
順番はエントリー順ではなく、展示順になっております。


No.1 作品「バルバトスルプスレクス」
製作:アストロ さま
使用キット:1/100フルメカニクス ガンダムバルバトスルプスレクス
デザートカラーのウェザリング仕上げとなっております。



No.2 作品「ラストシューティング前」
製作:M.みつはる さま
使用キット:1/100MG RX78-2 Ver3.0
片腕頭無しの特徴的なシーンを再現。アムロも再現されています。



No.3 作品「ユニコーンからUCへ」
製作:まかだみあん さま
使用キット:1/100MG Hi-νGUNDAM H.W.S VerKa
プラ板、スジ彫りなどのディテールアップを図っております。



No.4 作品「ユニコーンガンダム(La)Plus」
製作:孤独のホビー さま
使用キット:1/100MG ユニコーンガンダム
サイコフレームがラップ塗装されているほか、ビームマグナムがディテールアップによりオリジナリティが増しております。
ということで、今回は以上4作品のエントリーをいただいております。
さて、その中で優勝を飾ったのは…

コチラの作品!
M.みつはる 様の「ラストシューティング前」です!
中々選考が難しいところがありましたが、今回の一番のポイントとしてストーリー性のある作品ということで最終的に選ばさせて頂きました。
塗装やデカールワークでは孤独のホビー様のユニコーンが美麗な作品であったり、ディテール追加などはまかだみあん様のHi-ν、自然なウェザリングはアストロ様のバルバトスがよかったと思います。
ですので、エントリーした作品に大きな差はそこまでなかったのですが、ガンダムのダメージ表現、アムロのフィギュアの追加といった印象に残るワンポイントからストーリーをイメージさせる作品ということで決めさせていただきました。
二次予選も頑張って頂きたいと思います。
それと、今回エントリーされた皆様お疲れ様でした。
ご参加ありがとうございました。おかげで賑わせていただきました。
今度は与野店プラコンにてお待ちしております。
これにてGBWC2018与野店大会は終了となります。
まだ現時点(2018/09/04)では作品が展示されておりますので、見てみたいという方はお早めにどうぞ。
それでは最後に現在開催中のショッププラコンの宣伝をしてお別れでございます。
9/1から開催の与野店プラコンのお題は「壽屋/KOTOBUKIYA」となります。
ありていに言えばコトブキヤ製品をメインに使っていればOKの大会となります。
キットは壽屋オリジナルのメガミデバイス、FAG、フレームアームズはもちろん、マブラヴ戦術機やゾイドHMM、アーマードコアVI、ボーダーブレイクなどコトブキヤ絡みならOKです。
他にもMSGだけで作ったものとか、逆にブキヤメインのバンダイビルドカスタムのちょい盛りくらいならOKです。
また、サブのお題に「ハロウィーン」を設定してますので、余裕のある方は挑戦してみてください。
皆様のエントリーをお待ちしております。
それでは皆様、今回はこれにておさらばです。
ねこぶそうマシマシもりもりが楽しいスタッフのやまモンがお送りしました。
あでゅ~
[ホビーゾーン与野店]
住所:〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西5-2-9 イオンモール与野3F
TEL :048-711-6633
地図(GoogleMAPへリンクしています)
アクセス方法(イオンモール与野HPへリンクしています)
駐車場:あり
HZ与野店イベント情報総合案内
↑与野店のイベント情報、スケジュールはコチラ。
次回以降のお題の確認にどうぞ。
ぜひブックマークしてご利用ください
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

それではみなさんお待ちかね!
モデラーとモデラーの殴り合い!
ガンダムビルダーズワールドカップ2018の結果発表をやっていきます!
ということでみなさんお久しぶり。
HZ与野店のスタッフ兼 ガンプラマイスターの やまモン でございます。
最近はPGで新しいのがなんか出るぞー、とかガンイージが出るぞー、とか聞いてちょっと一人で盛り上がっています。
さて、話題を戻しまして。
夏休みの宿題のごとくほぼ最終週に一挙にエントリーのあった今回ですが、力作ぞろいとなっております。
残念ながらジュニアコースは今回エントリーなし。
オープンコースのみの開催となっております。
それでは早速紹介していきますね。
順番はエントリー順ではなく、展示順になっております。



No.1 作品「バルバトスルプスレクス」
製作:アストロ さま
使用キット:1/100フルメカニクス ガンダムバルバトスルプスレクス
デザートカラーのウェザリング仕上げとなっております。





No.2 作品「ラストシューティング前」
製作:M.みつはる さま
使用キット:1/100MG RX78-2 Ver3.0
片腕頭無しの特徴的なシーンを再現。アムロも再現されています。





No.3 作品「ユニコーンからUCへ」
製作:まかだみあん さま
使用キット:1/100MG Hi-νGUNDAM H.W.S VerKa
プラ板、スジ彫りなどのディテールアップを図っております。





No.4 作品「ユニコーンガンダム(La)Plus」
製作:孤独のホビー さま
使用キット:1/100MG ユニコーンガンダム
サイコフレームがラップ塗装されているほか、ビームマグナムがディテールアップによりオリジナリティが増しております。
ということで、今回は以上4作品のエントリーをいただいております。
さて、その中で優勝を飾ったのは…

コチラの作品!
M.みつはる 様の「ラストシューティング前」です!
中々選考が難しいところがありましたが、今回の一番のポイントとしてストーリー性のある作品ということで最終的に選ばさせて頂きました。
塗装やデカールワークでは孤独のホビー様のユニコーンが美麗な作品であったり、ディテール追加などはまかだみあん様のHi-ν、自然なウェザリングはアストロ様のバルバトスがよかったと思います。
ですので、エントリーした作品に大きな差はそこまでなかったのですが、ガンダムのダメージ表現、アムロのフィギュアの追加といった印象に残るワンポイントからストーリーをイメージさせる作品ということで決めさせていただきました。
二次予選も頑張って頂きたいと思います。
それと、今回エントリーされた皆様お疲れ様でした。
ご参加ありがとうございました。おかげで賑わせていただきました。
今度は与野店プラコンにてお待ちしております。
これにてGBWC2018与野店大会は終了となります。
まだ現時点(2018/09/04)では作品が展示されておりますので、見てみたいという方はお早めにどうぞ。
それでは最後に現在開催中のショッププラコンの宣伝をしてお別れでございます。
9/1から開催の与野店プラコンのお題は「壽屋/KOTOBUKIYA」となります。
ありていに言えばコトブキヤ製品をメインに使っていればOKの大会となります。
キットは壽屋オリジナルのメガミデバイス、FAG、フレームアームズはもちろん、マブラヴ戦術機やゾイドHMM、アーマードコアVI、ボーダーブレイクなどコトブキヤ絡みならOKです。
他にもMSGだけで作ったものとか、逆にブキヤメインのバンダイビルドカスタムのちょい盛りくらいならOKです。
また、サブのお題に「ハロウィーン」を設定してますので、余裕のある方は挑戦してみてください。
皆様のエントリーをお待ちしております。
それでは皆様、今回はこれにておさらばです。
ねこぶそうマシマシもりもりが楽しいスタッフのやまモンがお送りしました。
あでゅ~
[ホビーゾーン与野店]
住所:〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西5-2-9 イオンモール与野3F
TEL :048-711-6633
地図(GoogleMAPへリンクしています)
アクセス方法(イオンモール与野HPへリンクしています)
駐車場:あり
スポンサーサイト