6-7月のお題「宇宙戦艦ヤマト」 結果発表ッ!!
- 2019/08/19
- 19:29
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
HZ与野店イベント情報総合案内
↑与野店のイベント情報、スケジュールはコチラ。
次回以降のお題の確認にどうぞ。
ぜひブックマークしてご利用ください
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
皆さんこんばんは、与野店スタッフDWですッ!!
夏真っ盛りでプラモ作る気も起きない……そう思ってませんか?そんな夏だからこそクーラーの効いた家に引きこもりブラシも吹けないから積んでるプラモの整形をひたすらするッ!!そんな自堕落で快適なライフを送るのもいいものです。
さてさて!それでは今回の本題に移りたいと思います!
6-7月のお題「宇宙戦艦ヤマト」
宇宙戦艦ヤマト2202完結記念!!(遅いとか言わない)
宇宙戦艦ヤマトに登場した艦艇、地球連合やガミラス、ガトランティス問いません。
初代、2199、2202、2520等ヤマトシリーズなら参加可能ですが、松本零士つながりのキャプテンハーロックは無しとさせていただきます。
波動砲艦隊や新旧プラモミキシング、”アンドロメダ俺スペシャル”など様々な作品をお待ちしております。
今回のプラコンは6月7月と二か月分にさせて頂きます。(作るの大変なので(;'∀'))
エントリー期間:5/25~7/26迄
返却期間: 8/4~8/10迄
まずこちらのエントリーを紹介させて頂きます!!
エントリーNO.1
作品名:宇宙戦艦ヤマト2199 ポルメリア級
製作者:Zakky7698 様
コチラの作品は与野店プラコン常連のZakyy様の作品です、いつも参加ありがとうございます!!!!
この作品の特徴としては、マスキングによるグレーの塗り分けとプラバンの切り貼りによるディテールアップを行った事により作品に密度を持たせ見ていて飽きない作品になっております。
また、作者のイメージとしてはインデペンデンスデイの宇宙船のイメージで製作したという事もあり宇宙人による侵略の不気味さを表現すると共に、戦艦といえど一枚の金属でできているわけではなく戦闘による破損個所の補修の継ぎ接ぎ感が感じ取れる素晴らしい作品です。



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エントリーNO.2
作品名:コスモゼロα1.α2
製作者:Mみつはる 様
1/72コスモゼロ古代機(α1)と山本機(α2)が海上飛行しているのを再現した作品で、古代機と山本機の機体色の違いやコックピット内部のキャラの塗り分け等細かなところまで手を抜かないところもさることながら、個人的に感動したのはベースの水面の模様とグラデーションがとてもきれいな点と機体下に風圧による水しぶきも躍動感が素晴らしい作品です。



それでは、今回のプラコン優勝作品を発表していきたいと思います!!!!!
今回の優勝作品は……
エントリーNO.1 Zakkyさんです!!!!!!!!!!!!

展示された当初から、「ディテールアップがすごい」「この戦艦興味なかったけど、これはカッコイイ」など絶賛の声が多く、今回優勝となりました。。
そして、今月はGWBC(ガンプラワールドビルダーズカップ)2019が開催中です。
開催期間は今月中いっぱいとなっておりますので参加希望の方はお早めにご参加ください、まだまだ受付しております!
また、デスクトップアーミーカスタムコンテストですが既に2名のエントリーをいただいております。どの作品も個性と製作者の努力が見える素晴らしい作品です、参加の方まだまだお待ちしておりますッ!!
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[ホビーゾーン与野店]
住所:〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西5-2-9 イオンモール与野3F
TEL :048-711-6633
地図(GoogleMAPへリンクしています)
アクセス方法(イオンモール与野HPへリンクしています)
駐車場:あり
HZ与野店イベント情報総合案内
↑与野店のイベント情報、スケジュールはコチラ。
次回以降のお題の確認にどうぞ。
ぜひブックマークしてご利用ください
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
皆さんこんばんは、与野店スタッフDWですッ!!
夏真っ盛りでプラモ作る気も起きない……そう思ってませんか?そんな夏だからこそクーラーの効いた家に引きこもりブラシも吹けないから積んでるプラモの整形をひたすらするッ!!そんな自堕落で快適なライフを送るのもいいものです。
さてさて!それでは今回の本題に移りたいと思います!
6-7月のお題「宇宙戦艦ヤマト」
宇宙戦艦ヤマト2202完結記念!!(遅いとか言わない)
宇宙戦艦ヤマトに登場した艦艇、地球連合やガミラス、ガトランティス問いません。
初代、2199、2202、2520等ヤマトシリーズなら参加可能ですが、松本零士つながりのキャプテンハーロックは無しとさせていただきます。
波動砲艦隊や新旧プラモミキシング、”アンドロメダ俺スペシャル”など様々な作品をお待ちしております。
今回のプラコンは6月7月と二か月分にさせて頂きます。(作るの大変なので(;'∀'))
エントリー期間:5/25~7/26迄
返却期間: 8/4~8/10迄
まずこちらのエントリーを紹介させて頂きます!!
エントリーNO.1
作品名:宇宙戦艦ヤマト2199 ポルメリア級
製作者:Zakky7698 様
コチラの作品は与野店プラコン常連のZakyy様の作品です、いつも参加ありがとうございます!!!!
この作品の特徴としては、マスキングによるグレーの塗り分けとプラバンの切り貼りによるディテールアップを行った事により作品に密度を持たせ見ていて飽きない作品になっております。
また、作者のイメージとしてはインデペンデンスデイの宇宙船のイメージで製作したという事もあり宇宙人による侵略の不気味さを表現すると共に、戦艦といえど一枚の金属でできているわけではなく戦闘による破損個所の補修の継ぎ接ぎ感が感じ取れる素晴らしい作品です。



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エントリーNO.2
作品名:コスモゼロα1.α2
製作者:Mみつはる 様
1/72コスモゼロ古代機(α1)と山本機(α2)が海上飛行しているのを再現した作品で、古代機と山本機の機体色の違いやコックピット内部のキャラの塗り分け等細かなところまで手を抜かないところもさることながら、個人的に感動したのはベースの水面の模様とグラデーションがとてもきれいな点と機体下に風圧による水しぶきも躍動感が素晴らしい作品です。



それでは、今回のプラコン優勝作品を発表していきたいと思います!!!!!
今回の優勝作品は……
エントリーNO.1 Zakkyさんです!!!!!!!!!!!!

展示された当初から、「ディテールアップがすごい」「この戦艦興味なかったけど、これはカッコイイ」など絶賛の声が多く、今回優勝となりました。。
そして、今月はGWBC(ガンプラワールドビルダーズカップ)2019が開催中です。
開催期間は今月中いっぱいとなっておりますので参加希望の方はお早めにご参加ください、まだまだ受付しております!
また、デスクトップアーミーカスタムコンテストですが既に2名のエントリーをいただいております。どの作品も個性と製作者の努力が見える素晴らしい作品です、参加の方まだまだお待ちしておりますッ!!
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
[ホビーゾーン与野店]
住所:〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西5-2-9 イオンモール与野3F
TEL :048-711-6633
地図(GoogleMAPへリンクしています)
アクセス方法(イオンモール与野HPへリンクしています)
駐車場:あり
スポンサーサイト