可部店 第34回ミニ四駆大会!結果発表
- 2014/12/07
- 19:12
はい、こんばんは可部店です。
本格的に寒くなってきましたね、みなさんお体お気をつけてお過ごしくださいませ。
さて本日行われましたミニ四駆大会、34回目を迎えた大会ですが、可部店主催の月例大会今年最後となりました。
参加人数57人、参加台数96台でした。

参加台数は少なかったですが、なかなか内容が濃いメンバーがそろって激戦が予想されました。
その頂点に立ったマシンがこちら

ひらおかさんのマシン
MAシャーシ、マッハダッシュモーター、3.7:1ギア「フロントブレーキを朝一で作ってスタートまでに慣らして使いました」優勝のコメントは「月例レースで悲願の優勝ができました!」とのこと、前々回は2位が続きましたがとうとう優勝して頂きました。画像に映っているレタスは栄養源だそうです。
続いて2位のマシン

ミヤケさんのマシン
VSシャーシ、パワーダッシュモーター、3.7:1ギア「ブレーキセッティングをこだわりました」とのことで2位のコメントは「次は優勝を目指します、2位は2回目なので・・・」とのことでした、頑張って下さい!
そして3位のマシン

前田会副会長さんのマシン
MAシャーシ、マッハダッシュモーター、3.5:1ギア、「マシンつくりに苦労はしてません!」ときっぱり、3位コメントは「優勝以外はいらない!」とのことでした、次回も楽しみにしてます!
そして可部店主催のレースは今年最後でしたが次回は1月18日
そして12月14日広島ミニ四駆サークル主催の大会
12月29日はまゆパパ杯開催です。
この機会に是非
本格的に寒くなってきましたね、みなさんお体お気をつけてお過ごしくださいませ。
さて本日行われましたミニ四駆大会、34回目を迎えた大会ですが、可部店主催の月例大会今年最後となりました。
参加人数57人、参加台数96台でした。

参加台数は少なかったですが、なかなか内容が濃いメンバーがそろって激戦が予想されました。
その頂点に立ったマシンがこちら

ひらおかさんのマシン
MAシャーシ、マッハダッシュモーター、3.7:1ギア「フロントブレーキを朝一で作ってスタートまでに慣らして使いました」優勝のコメントは「月例レースで悲願の優勝ができました!」とのこと、前々回は2位が続きましたがとうとう優勝して頂きました。画像に映っているレタスは栄養源だそうです。
続いて2位のマシン

ミヤケさんのマシン
VSシャーシ、パワーダッシュモーター、3.7:1ギア「ブレーキセッティングをこだわりました」とのことで2位のコメントは「次は優勝を目指します、2位は2回目なので・・・」とのことでした、頑張って下さい!
そして3位のマシン

前田会副会長さんのマシン
MAシャーシ、マッハダッシュモーター、3.5:1ギア、「マシンつくりに苦労はしてません!」ときっぱり、3位コメントは「優勝以外はいらない!」とのことでした、次回も楽しみにしてます!
そして可部店主催のレースは今年最後でしたが次回は1月18日
そして12月14日広島ミニ四駆サークル主催の大会
12月29日はまゆパパ杯開催です。
この機会に是非
スポンサーサイト