東久留米店 ガンプラ日記3
- 2014/02/06
- 15:58
東久留米店 ガンプラ日記3
今回紹介するのは2月8日に発売するHGCE エールストライクガンダム
HGオールガンダムプロジェクトクトの6番目。

本体は先に販売しましたHGビルドストライクストライクフルパッケージのパーツを使っています。
そのため2002年に販売しましたHGエールストライクに比べ稼働範囲は広くアニメのOPのポーズをとることができます。
また胴体がHGビルドストライクストライクフルパッケージやHGスタービルドストライクガンダムプラフスキーウイングと同一なのでビルドブースターやユニバースブースターを付けることができます。

これが本当のスタービルドスタービルドストライク
(なんちゃって(笑))
ストライクはビルドストライクと同じように改造しやすい機体なので、ぜひお買い求めください。
今回紹介するのは2月8日に発売するHGCE エールストライクガンダム

HGオールガンダムプロジェクトクトの6番目。

本体は先に販売しましたHGビルドストライクストライクフルパッケージのパーツを使っています。
そのため2002年に販売しましたHGエールストライクに比べ稼働範囲は広くアニメのOPのポーズをとることができます。
また胴体がHGビルドストライクストライクフルパッケージやHGスタービルドストライクガンダムプラフスキーウイングと同一なのでビルドブースターやユニバースブースターを付けることができます。

これが本当のスタービルドスタービルドストライク

ストライクはビルドストライクと同じように改造しやすい機体なので、ぜひお買い求めください。
スポンサーサイト