イーアスつくば店3月オルフェンズコンペ結果&次回コンテスト
- 2016/04/13
- 15:21
いつもお世話になっております。
イーアスつくば店です。
まず始めに一言。
今回の記事の青色の文字はすべて過去記事へのリンクとなっております!
先月行なわれていたオルフェンズコンテストの結果が出ました。
参加作品はコチラのリンク「イーアスつくば店オルフェンズコンテスト」からご覧ください。
では早速最優秀作品の発表です!
最優秀賞

作品名:オーニテルフレーム・ジェフティ ver.kbc
製作者:工房長@オブラート-e 様
コメント:①ガンプラだけとは思えない、ジェフティのかっこよさを上手に再現している。
②鉄っぽい加工をしていて、ミキシングのまとまりが高い
続きまして今回から導入しましたコンテスト担当賞です!
コンテスト担当賞

作品名:ONE BLOCK DIORAMA#002 瞬間、交わる想い
製作者:PANTZER 様
コメント:①感動のシーンの再現です!
コンテスト担当「2月コンテストの最優秀作品を制作された方ですね。作品をお持ちいただいたときに、LEDとか隕石の量とかいろいろ間に合わなかった。と仰っておりましたが、躍動感のある配置、ポージングに惹かれました。完全版も見たいです。」
今回のコンテストはかなりの接戦となっておりました!
最優秀賞と次点が1票差で、次点は同率といった結果でした。
続きまして、次回コンテスト情報です。
実はもう受付開始しております笑
4月コンテストその1
ガンダムUCコンテスト~可能性の獣杯~

いろいろ書いてありますが、まとめると
・ガンダムユニコーンの出演機体なら何でもOK
・作風・サイズは自由。想いのままに作って欲しい
ということです。
4月コンテストその2
プラモデルコンテスト

コチラもまとめると、
・プラスチックモデルならなんでもOK
・メーカーはどこでもOK。ただしプラスチック製以外はNG(例:金属製、木製)
という形です。
コンテスト担当「今回は自分も参加します。{その2プラモデルコンテスト}の方にスパロボ系機体を出します。(制作が間に合えば)」
それでは皆様のご来店、お待ちしております!
イーアスつくば店です。
まず始めに一言。
今回の記事の青色の文字はすべて過去記事へのリンクとなっております!
先月行なわれていたオルフェンズコンテストの結果が出ました。
参加作品はコチラのリンク「イーアスつくば店オルフェンズコンテスト」からご覧ください。
では早速最優秀作品の発表です!
最優秀賞

作品名:オーニテルフレーム・ジェフティ ver.kbc
製作者:工房長@オブラート-e 様
コメント:①ガンプラだけとは思えない、ジェフティのかっこよさを上手に再現している。
②鉄っぽい加工をしていて、ミキシングのまとまりが高い
続きまして今回から導入しましたコンテスト担当賞です!
コンテスト担当賞

作品名:ONE BLOCK DIORAMA#002 瞬間、交わる想い
製作者:PANTZER 様
コメント:①感動のシーンの再現です!
コンテスト担当「2月コンテストの最優秀作品を制作された方ですね。作品をお持ちいただいたときに、LEDとか隕石の量とかいろいろ間に合わなかった。と仰っておりましたが、躍動感のある配置、ポージングに惹かれました。完全版も見たいです。」
今回のコンテストはかなりの接戦となっておりました!
最優秀賞と次点が1票差で、次点は同率といった結果でした。
続きまして、次回コンテスト情報です。
実はもう受付開始しております笑
4月コンテストその1
ガンダムUCコンテスト~可能性の獣杯~

いろいろ書いてありますが、まとめると
・ガンダムユニコーンの出演機体なら何でもOK
・作風・サイズは自由。想いのままに作って欲しい
ということです。
4月コンテストその2
プラモデルコンテスト

コチラもまとめると、
・プラスチックモデルならなんでもOK
・メーカーはどこでもOK。ただしプラスチック製以外はNG(例:金属製、木製)
という形です。
コンテスト担当「今回は自分も参加します。{その2プラモデルコンテスト}の方にスパロボ系機体を出します。(制作が間に合えば)」
それでは皆様のご来店、お待ちしております!
スポンサーサイト