東久留米店 ミニ四駆 イベント
- 2016/05/12
- 18:30
みなさんおは四駆!
最近レースに行きたい出たい走らせたいな店員Fです!
さて今回は来月行われるレースのご案内です。
次回は6月4日、6月5日の二日間でレースを行います。
6月4日はステーションチャンピオン決定戦前哨戦です
※こちらの方は出場権をかけたレースではありませんご注意ください!
4日の日程は
12時ジュニアクラス
14時オープンクラス
16時オープンクラスとさせていただきます。
各試合1時間前のエントリーとなります。
詳しい車検などは行いませんがスタッフが危険と判断した場合注意させていただきます。
ご希望の方は車検を行います。
大事な事なのでもう一度言います。4日は前哨戦です。ステーションチャンピオン決定戦の出場権をかけたレースではありません!
5日ステーションチャンピオン決定戦出場権をかけたレースになります。
こちらの日程も4日と同じタイムスケジュールで進行する予定ではありますが、参加人数次第では後ろ倒しになる場合があります。
当日は時間が無い為敗者復活戦は行わいのでご了承ください。
一個前の記事でも書かせていただきましたが
①当店の売り場に設置している車検BOXと同種の物に車体が収まり4輪とも設置していること
ミニ四駆売り場に設置しているので大会前にチェックして頂けると
当日の混乱を避けられると思いますので是非ご活用ください。
②地上高1mmの検査時にバーを通しても車体が動かないこと
こちらはスタッフに確認して頂ければお貸しできます。(ミニ四駆の知識にはスタッフ間で差がある事をご了承ください。)
③電池はタミヤ製か富士通製の物を使用する事
④ボディを装着する事
主に上記4点を重視して車検を行っております。
※また、お父さんやお友達のマシン等の他の人が作成したマシンでの出走は認められないのでご注意ください。
特にジュニアレーサーはご注意ください。電池・モーターの取り外しなどの確認をさせていただく場合がございます。
タミヤさんの行なう公式大会ですとタイヤ幅や車重、等々他にも細かいルールは沢山ありますが
当店では初心者の方やお子様でも参加しやすいように敷居を下げさせていただいております。
ですが、スタッフ側で故意に違反していると判断させていただいた場合は
はじかせていただきますのでご注意ください。
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
東久留米では上記のルールで5日のレースを行いますのでご了承ください。
又ごみなども各自で捨てるようお願い致します。
ご質問などはこのブログのコメント欄もしくは店員Fまでお願い致します。
ご質問内容によっては追記などさせていただく場合があります。
以上店員Fからでした
最近レースに行きたい出たい走らせたいな店員Fです!
さて今回は来月行われるレースのご案内です。
次回は6月4日、6月5日の二日間でレースを行います。
6月4日はステーションチャンピオン決定戦前哨戦です
※こちらの方は出場権をかけたレースではありませんご注意ください!
4日の日程は
12時ジュニアクラス
14時オープンクラス
16時オープンクラスとさせていただきます。
各試合1時間前のエントリーとなります。
詳しい車検などは行いませんがスタッフが危険と判断した場合注意させていただきます。
ご希望の方は車検を行います。
大事な事なのでもう一度言います。4日は前哨戦です。ステーションチャンピオン決定戦の出場権をかけたレースではありません!
5日ステーションチャンピオン決定戦出場権をかけたレースになります。
こちらの日程も4日と同じタイムスケジュールで進行する予定ではありますが、参加人数次第では後ろ倒しになる場合があります。
当日は時間が無い為敗者復活戦は行わいのでご了承ください。
一個前の記事でも書かせていただきましたが
①当店の売り場に設置している車検BOXと同種の物に車体が収まり4輪とも設置していること
ミニ四駆売り場に設置しているので大会前にチェックして頂けると
当日の混乱を避けられると思いますので是非ご活用ください。
②地上高1mmの検査時にバーを通しても車体が動かないこと
こちらはスタッフに確認して頂ければお貸しできます。(ミニ四駆の知識にはスタッフ間で差がある事をご了承ください。)
③電池はタミヤ製か富士通製の物を使用する事
④ボディを装着する事
主に上記4点を重視して車検を行っております。
※また、お父さんやお友達のマシン等の他の人が作成したマシンでの出走は認められないのでご注意ください。
特にジュニアレーサーはご注意ください。電池・モーターの取り外しなどの確認をさせていただく場合がございます。
タミヤさんの行なう公式大会ですとタイヤ幅や車重、等々他にも細かいルールは沢山ありますが
当店では初心者の方やお子様でも参加しやすいように敷居を下げさせていただいております。
ですが、スタッフ側で故意に違反していると判断させていただいた場合は
はじかせていただきますのでご注意ください。
皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
東久留米では上記のルールで5日のレースを行いますのでご了承ください。
又ごみなども各自で捨てるようお願い致します。
ご質問などはこのブログのコメント欄もしくは店員Fまでお願い致します。
ご質問内容によっては追記などさせていただく場合があります。
以上店員Fからでした
スポンサーサイト