与野店7月ミニ四駆イベント&チケット戦のお知らせ
- 2016/06/10
- 00:48
皆さんこんにちは。
与野店のイチのイケメン店員Sです^ー^
石を投げないでぇぇぇぇ(泣)
戯れてシミマセンですた(T_T)
心折れたのでさくっと紹介
6月は箱の関係でイベントが出来ません。
力がなく申訳ありません。
ですが7月は2回ほどイベントを行う予定でアリマス^ー^
しかも与野ミニ四クイーンがもしかしたらデビューしちゃうかもしれませんぞ!!
オトーさん達はそこが一番の要チェックポイントですね(笑)
さあ、まずは7月2,3日にレースがアリマス。
3日はチケット戦となっております。
受付は当日開場にて受付となります。
チケット戦は、ジュニア、オープンとも「先着100名、一人1台」となります。
ルールはタミヤ公式に準じます。
当日の受付をスムーズに行うためにもセルフチェックは必ず行って下さいね。
チケット戦以外にも店舗レースもありますので、チケット戦はちょっと敷居が高そうだ・・・と遠慮したユーザーさんも是非お越しくださいネ。
6/21追記
7/2 13:30 オープンクラスは「店舗推薦枠」のチケット獲得杯となります。
静岡に遠征する気満々の皆様は是非ご参加下さいませ
それではレースの時間割を御覧ください。

さて見慣れないレースがありますが、前回まで496vsドラゴン軍団として行っていましたが、スパイクタイヤの魅力をもっと広めようと、ボディ種類縛りを撤廃しました!!
だ・か・ら・・・
フルカウルボディのカウルを削ってスパイク履けるようにしたマシンでも参加出来るんです!
これで、自分の好きなトラック(まてw)で参加出来ますネ!ただ、今回もポリカボディは禁止とさせて頂きます。
また、ボディは必ずボディキャッチで止めて下さいネ。
6/16追記
スパイクタイヤレースにトラックボディで参加する場合、基本ARシャーシ サイドボディキャッチアタッチメント
※下記画像参照

コチラを使用しますが、ボディの切断や稼働式等で無ければ穴あけやビス等でマウントしてもOKとします。
ただし、必ずボディが外れたり動いたりしない様にシャーシに固定して下さい。
あと、7/2開催予定の「ワンウェイホイール限定レース」は4輪ともワンウェイホイールの装着が必須となります。
その他のルールはタミヤ公式レギュレーション同様となります。
人気急上昇中の親子レースが今回もあります。
笑いあり、涙あり、感動ありの親子レースは見ているだけでも興奮間違いなし!
当日は是非、開場にお越し下さい。
そして、当店でミニ四駆を買って下さい(爆w)
そして、そして・・・7/25~31またしてもやっちゃいますよ!!
スタッフの皆さんごめんね!てかオレは大丈夫なのか??怒涛の7日間連続イベント祭りをやっちゃいます!!
マジ死亡遊戯状態ですが、ユーザーさんの笑顔があれば乗りきれます・・・きっと!!
時間割や連日レースがあるかなどまだ決まってない部分もありますが、期待して待っていて下さい。
まずは7/2,3を楽しみにしてマシン作成に勤しんで下さいね~^ー^
ミニ四駆やらしてもらえない店員Sでした~
SeeYou~
追記6/23
コースが出来ました~^ー^
7/2のコース

7/3のコース

皆様のご来場心よりお待ちしております( ̄^ ̄)ゞ
与野店のイチのイケメン店員Sです^ー^
石を投げないでぇぇぇぇ(泣)
戯れてシミマセンですた(T_T)
心折れたのでさくっと紹介
6月は箱の関係でイベントが出来ません。
力がなく申訳ありません。
ですが7月は2回ほどイベントを行う予定でアリマス^ー^
しかも与野ミニ四クイーンがもしかしたらデビューしちゃうかもしれませんぞ!!
オトーさん達はそこが一番の要チェックポイントですね(笑)
さあ、まずは7月2,3日にレースがアリマス。
3日はチケット戦となっております。
受付は当日開場にて受付となります。
チケット戦は、ジュニア、オープンとも「先着100名、一人1台」となります。
ルールはタミヤ公式に準じます。
当日の受付をスムーズに行うためにもセルフチェックは必ず行って下さいね。
チケット戦以外にも店舗レースもありますので、チケット戦はちょっと敷居が高そうだ・・・と遠慮したユーザーさんも是非お越しくださいネ。
6/21追記
7/2 13:30 オープンクラスは「店舗推薦枠」のチケット獲得杯となります。
静岡に遠征する気満々の皆様は是非ご参加下さいませ
それではレースの時間割を御覧ください。

さて見慣れないレースがありますが、前回まで496vsドラゴン軍団として行っていましたが、スパイクタイヤの魅力をもっと広めようと、ボディ種類縛りを撤廃しました!!
だ・か・ら・・・
フルカウルボディのカウルを削ってスパイク履けるようにしたマシンでも参加出来るんです!
これで、自分の好きなトラック(まてw)で参加出来ますネ!ただ、今回もポリカボディは禁止とさせて頂きます。
また、ボディは必ずボディキャッチで止めて下さいネ。
6/16追記
スパイクタイヤレースにトラックボディで参加する場合、基本ARシャーシ サイドボディキャッチアタッチメント
※下記画像参照

コチラを使用しますが、ボディの切断や稼働式等で無ければ穴あけやビス等でマウントしてもOKとします。
ただし、必ずボディが外れたり動いたりしない様にシャーシに固定して下さい。
あと、7/2開催予定の「ワンウェイホイール限定レース」は4輪ともワンウェイホイールの装着が必須となります。
その他のルールはタミヤ公式レギュレーション同様となります。
人気急上昇中の親子レースが今回もあります。
笑いあり、涙あり、感動ありの親子レースは見ているだけでも興奮間違いなし!
当日は是非、開場にお越し下さい。
そして、当店でミニ四駆を買って下さい(爆w)
そして、そして・・・7/25~31またしてもやっちゃいますよ!!
スタッフの皆さんごめんね!てかオレは大丈夫なのか??怒涛の7日間連続イベント祭りをやっちゃいます!!
マジ死亡遊戯状態ですが、ユーザーさんの笑顔があれば乗りきれます・・・きっと!!
時間割や連日レースがあるかなどまだ決まってない部分もありますが、期待して待っていて下さい。
まずは7/2,3を楽しみにしてマシン作成に勤しんで下さいね~^ー^
ミニ四駆やらしてもらえない店員Sでした~
SeeYou~
追記6/23
コースが出来ました~^ー^
7/2のコース

7/3のコース

皆様のご来場心よりお待ちしております( ̄^ ̄)ゞ
スポンサーサイト