【与野店】7/25~31 ミニ四駆イベントフォトレポート【ミニ四駆】
- 2016/08/02
- 15:16
ドーモ ミナ=サン ヤマモン デス
先週は暑い中みなさんお疲れ様でした。
それと、日曜は急遽時間変更してしまいすみませんでした。
次回は変更なしで行ける様に精進したいと思います!
それではまず、25~29でのコース開放とナイトレースです。


こちらがコースレイアウトです。
変更がありまして、ゼロ着4か所が1か所になりました。
そのゼロ着がみなさん苦戦されていたようですね。
さて、そんなコースで28,29日与野店初のナイトレースをさせてもらいました。
こちらが28日入賞マシン!

そして29日入賞者たち!

また機会があればナイトレースはやりたいですねぇ。
さて、引き続きましては、土日の開催のレースになります。
こちらがコースレイアウト。
それぞれの日でウォッシュボードなどを追加しております。


コースの難所としては、スタート直後のテーブルトップ、さらにもう一回のテーブルトップでのコースアウトがかなり多くなっております。
そのほかでも、初日はTT後のコーナー前ウオッシュボードが地味な活躍をみせたほか、レーンチェンジ直後のレーンチェンジで毎回引っかかってしまうマシンもいました。
完走率は体感ですが、50~60%程度だったでしょうか。
それでは入賞者(マシン)です
初日最初のレースはジュニアクラス。


オープンクラス

ジュニアクラス

チューンモーター限定


スパイク限定
なお、3位はスタッフの代走となっております

最後にオープンクラス

レースデー2日目の31日
スタート直後のTTを1枚着地に、最終バンク前の2レーンにウォッシュ2枚重ねお邪魔トラップを設置しております。
コースアウトポイントは特に変わっておりません。
31日最初のレースはオープンクラス

ジュニアクラス

オープンクラス

そして、レッツ&ゴーMAXPlus(フルカウルボディ限定レース)
なお、こちらは決勝戦がディオスパーダ対決となり盛上りました

スパイク限定

親子レース
こちらのお父さん、親子レースのために与野店にいらしているそうで
他の方も次回頑張ってくださいね

ノーマルモーター限定

みんなの夢とロマンがつまったFM限定(MS・MAを電池逆向きに入れたリバースも可、ついでにひっくり返したマシンも可)
夢やらロマンっぽいマシンがいっぱいあった気がします
でも、なんだかんだで決勝はSFMとFM対決だったので、ARFMとかにはまだまだ負けん、って感じでよかったです

全レースが終わった後、希望者が揃ったので逆走レースというのもやってみました!
セッティングを出す暇もなかったでしょうが、結構みなさん健闘なさってました。

それでは、これにて先週の与野店の全日程が終了になります。
最後に今後の与野店の日程をぺたぺた
8/13.14 ベイブレードイベント(人数制限あり、非公式)
8/20.21 ミニ四駆レース(店舗前)
8/21 ガンプラ製作体験(15人先着 1家族1個まで)
8/27.28 ミニ四駆レース(28はチケット戦)
あと、21までGBWCの作品を受け付けております
是非ガンプラもつくっていってね!
それでは、ここのところ暑い日が続きますが、みなさまお元気でお過ごしくださいませ
与野店スタッフのやまモンがお送りしましたー あでゅー
先週は暑い中みなさんお疲れ様でした。
それと、日曜は急遽時間変更してしまいすみませんでした。
次回は変更なしで行ける様に精進したいと思います!
それではまず、25~29でのコース開放とナイトレースです。


こちらがコースレイアウトです。
変更がありまして、ゼロ着4か所が1か所になりました。
そのゼロ着がみなさん苦戦されていたようですね。
さて、そんなコースで28,29日与野店初のナイトレースをさせてもらいました。
こちらが28日入賞マシン!

そして29日入賞者たち!

また機会があればナイトレースはやりたいですねぇ。
さて、引き続きましては、土日の開催のレースになります。
こちらがコースレイアウト。
それぞれの日でウォッシュボードなどを追加しております。


コースの難所としては、スタート直後のテーブルトップ、さらにもう一回のテーブルトップでのコースアウトがかなり多くなっております。
そのほかでも、初日はTT後のコーナー前ウオッシュボードが地味な活躍をみせたほか、レーンチェンジ直後のレーンチェンジで毎回引っかかってしまうマシンもいました。
完走率は体感ですが、50~60%程度だったでしょうか。
それでは入賞者(マシン)です
初日最初のレースはジュニアクラス。


オープンクラス

ジュニアクラス

チューンモーター限定


スパイク限定
なお、3位はスタッフの代走となっております

最後にオープンクラス

レースデー2日目の31日
スタート直後のTTを1枚着地に、最終バンク前の2レーンにウォッシュ2枚重ねお邪魔トラップを設置しております。
コースアウトポイントは特に変わっておりません。
31日最初のレースはオープンクラス

ジュニアクラス

オープンクラス

そして、レッツ&ゴーMAXPlus(フルカウルボディ限定レース)
なお、こちらは決勝戦がディオスパーダ対決となり盛上りました

スパイク限定

親子レース
こちらのお父さん、親子レースのために与野店にいらしているそうで
他の方も次回頑張ってくださいね

ノーマルモーター限定

みんなの夢とロマンがつまったFM限定(MS・MAを電池逆向きに入れたリバースも可、ついでにひっくり返したマシンも可)
夢やらロマンっぽいマシンがいっぱいあった気がします
でも、なんだかんだで決勝はSFMとFM対決だったので、ARFMとかにはまだまだ負けん、って感じでよかったです

全レースが終わった後、希望者が揃ったので逆走レースというのもやってみました!
セッティングを出す暇もなかったでしょうが、結構みなさん健闘なさってました。

それでは、これにて先週の与野店の全日程が終了になります。
最後に今後の与野店の日程をぺたぺた
8/13.14 ベイブレードイベント(人数制限あり、非公式)
8/20.21 ミニ四駆レース(店舗前)
8/21 ガンプラ製作体験(15人先着 1家族1個まで)
8/27.28 ミニ四駆レース(28はチケット戦)
あと、21までGBWCの作品を受け付けております
是非ガンプラもつくっていってね!
それでは、ここのところ暑い日が続きますが、みなさまお元気でお過ごしくださいませ
与野店スタッフのやまモンがお送りしましたー あでゅー
スポンサーサイト