コメント
ベアッガイ3の神秘
楽しい結果発表ありがとうございますw
次回コンペの講評も楽しみにしてますね~
あと途中経過で作品画像をのせてもらえると
入賞者以外の方も掲載されることがあると思うので
できれば途中経過もあると嬉しいです←やらしいw
ベアッガイさんは表面のモールドで機能が決まってしまうなら
スクリュー等のモールドがあるかぎりは
「およげる」と思いますが
綿を内蔵することで注水タンク等の機能が
失われることにより潜水機能を満たせないなら
「およげない」
ですかねw
次回コンペの講評も楽しみにしてますね~
あと途中経過で作品画像をのせてもらえると
入賞者以外の方も掲載されることがあると思うので
できれば途中経過もあると嬉しいです←やらしいw
ベアッガイさんは表面のモールドで機能が決まってしまうなら
スクリュー等のモールドがあるかぎりは
「およげる」と思いますが
綿を内蔵することで注水タンク等の機能が
失われることにより潜水機能を満たせないなら
「およげない」
ですかねw
No title
ちょっと気になったのですが
ネットでは多くの方が目にしますので
ハンドルネームを使ってる方の
個人情報を公開するのはどうかな?って思います
ストーカーまがいの行動をとる奇行種もいますので
もう少し配慮があってもいいのでは?
と思うのですがどうでしょう???
※不適当なコメントでしたら削除してください
ネットでは多くの方が目にしますので
ハンドルネームを使ってる方の
個人情報を公開するのはどうかな?って思います
ストーカーまがいの行動をとる奇行種もいますので
もう少し配慮があってもいいのでは?
と思うのですがどうでしょう???
※不適当なコメントでしたら削除してください
No title
もこぴっぴ2号さん、コメントと貴重な意見をありがとうございます!
途中経過を毎回更新するのは少し難しいかもしれないですが、
次回から結果発表時には必ず全体写真を入れ、
可能な限り途中経過を更新するように善処いたします!
それから、ベアッガイさんの潜水機能についても
触れてくださりありがとうございます笑
このコメントを読み、
「ベアッガイさんはカナヅチである」という結論を導き出すことが出来ました!
ご指摘いただきましたコメントについては、
万が一も億が一もないですが、兆に一の可能性を考えて
削除させていただきます!
今回はいろいろとありがとうございました!
また機会がありましたら、春日部店に足を運んでくださるとうれしいです( `ー´)ノ
途中経過を毎回更新するのは少し難しいかもしれないですが、
次回から結果発表時には必ず全体写真を入れ、
可能な限り途中経過を更新するように善処いたします!
それから、ベアッガイさんの潜水機能についても
触れてくださりありがとうございます笑
このコメントを読み、
「ベアッガイさんはカナヅチである」という結論を導き出すことが出来ました!
ご指摘いただきましたコメントについては、
万が一も億が一もないですが、兆に一の可能性を考えて
削除させていただきます!
今回はいろいろとありがとうございました!
また機会がありましたら、春日部店に足を運んでくださるとうれしいです( `ー´)ノ