日の出店 プロショップ杯結果発表
- 2016/09/08
- 11:40
どうも皆さんおはこんばんにちわ!!
最近ミ兄ぃが異動になって、ぶっちゃけ寂しい思いをしております、日の出店のウエストです!
折角彼をギャザに勧誘する事に成功したってのに…
今からこんな調子で大変先が思いやられますが…
寂しいもんは寂しいんだから仕方ない!!(ホ○ジャナイデスヨ…?)
さぁさぁ!!今回の更新は!先日行いました、GBWC完全連動プロショップ杯の結果発表をさせて頂きたいと思ってます!
今日のブログはちょっと長くなっちゃいますよ!!
最後まで皆さんお付き合い頂けると嬉しいです!!
今回のコンテスト、やはり公式のものという事で、敷居の高いイメージかな?作品やっぱり集まらないなぁと出だしは正直かなり不安でしたが、蓋を開けてみたら、合計5作品の出展を頂きまして、スタッフ一同大喜びでございます!
ありがとうございます!!
そんな日の出店のプロショップ杯、早速作品を紹介したいと思います!
今回の審査はお客様投票ではなく、スタッフの意見を聞きつつ、マイスターの私、ウエストが不肖ながら選出させて頂きました!
それでは!栄えある最優秀作品の発表です!!ズドドドン!!!
作品名:【森林の狼】

最優秀作品は、ハンドルネーム:「RGM79-3」さんの作品に決定しました!!!
基本工作を突き詰め、シンプルかつストレートにドムの良さを引き出していますね!!

背中のバーニア噴射口の絶妙な焼け表現、細部に細かく施されたウェザリング等、リアルに、且つ繊細に表現されています!

本来は装甲に覆われて見えない部分のメカディテールも細かく塗装されていて、芸の細かさと作品へのこだわりが見受けられます!

MGドムは五指可動の手が特徴なのですが、その分武器の保持力が弱いのが難点ですが、武器をビスで固定する事で安定感を出してるそうです!

賞状をお渡しした時の「RGM79-3」さんのお写真も撮らせて頂きました!
おめでとうございます!!!!
という事で、今回の最優秀作品はこちらのドムに決まりました!!
ウエスト、本当に悩みました。ガンプラは自由という言葉が審査の足枷になるとは思っていなかったのです。
ですが、突き詰めた先に、自分の思うこれぞガンプラだ!という気持ちから今回選ばせて頂きました。
また、入賞こそしなかったものの、大変素晴らしい作品を出展していただいたので、残りの全4作品、お写真と一緒に紹介させて頂きます!
作品名:【四本足のバッタ】

こちらはRGフルバーニアンを改造したオリジナル設定のGPタイプだそうです!

各部に追加されたモールドや背中のバーニアの配線など、細かくこだわりを感じられる一品ですね!何より、この情報量を1/144に落とし込んでいる事が本当に凄いと思います!
作品名:【GOGG】

こちらもシンプルな作りのMGゴッグ!

ガンプラを作るうえで、つや消しを吹いてプラの質感をなくす事は良くある技法ですが、真逆にピッカピカに磨きあげるという手法を取っています!まるでロールアウトしたばかりの新品MSのようですね!
作品名:【Feelings island】

こちらは唯一のジオラマ風作品の出展です!

すごく拘ったオリジナルの世界観をジオラマで見事に表現しています!立っているMSのオリジナル感もすごく出ていて、個性が感じられる作品ですね!
作品名:【ドラゴンガンダム】

最後の作品はシンプルなドラゴンガンダム!

ミキシング素材にカミキバーニングを使っているという事で、シンプルですがとても手の込んだ作品ですね!まるでバンダイからHGドラゴンガンダムが発売されたような完成度!オリジナルの剣も似合ってますね!!
以上で、作品紹介を終わります!!
どれも素晴らしい作品で、ウエストは感激しております!
今回、日の出店では初めてプロショップ杯を開催させて頂きました。
右も左もわからず、ご質問頂いたお客様には何かとご不便やご面倒をお掛けしたと思いますが、無事に作品が集まり、終了する事が出来ました!
出展して下さった皆様、本当にありがとうございました!!!
そんなこんなでひと夏を終えた日の出店の熱いガンプラコンテスト、次の日程が実は決まりました!!
それがこちら!!ズドン!!
第9回日の出店ガンプラコンテスト
作品受付期間:9/30(金)~10/14(金)
投票受付期間:10/15(土)~10/29(土)
結果発表:10/30(日)
こんな感じのスケジュールとなっております!
今回、テーマや細かい縛りは設けておりません!
ガンプラであれば何でもあり!MGでもHGでも何でもOK!
ただし、ガンプラ以外の製品を使った過剰なミキシングはご遠慮下さい!
さぁ!夏休みに作ったけどプロショップ杯にはちょっと怖くて出せないよ…というそこのあなた!シルバーウィークに何かがっつり作ろうかなと画策しているそこのあなた!!
是非とも日の出店のコンテストに出展してみて下さい!!
皆さんの力作をスタッフ一同心よりお待ちしております!!
アホみたいに長くなってしまいました。この辺でドロンしたいと思います!
読んで下さった皆さん、長時間お付き合い頂き、ありがとうございました!!
皆さんのウエストでした!!
しーゆー!!
最近ミ兄ぃが異動になって、ぶっちゃけ寂しい思いをしております、日の出店のウエストです!
折角彼をギャザに勧誘する事に成功したってのに…
今からこんな調子で大変先が思いやられますが…
寂しいもんは寂しいんだから仕方ない!!(ホ○ジャナイデスヨ…?)
さぁさぁ!!今回の更新は!先日行いました、GBWC完全連動プロショップ杯の結果発表をさせて頂きたいと思ってます!
今日のブログはちょっと長くなっちゃいますよ!!
最後まで皆さんお付き合い頂けると嬉しいです!!
今回のコンテスト、やはり公式のものという事で、敷居の高いイメージかな?作品やっぱり集まらないなぁと出だしは正直かなり不安でしたが、蓋を開けてみたら、合計5作品の出展を頂きまして、スタッフ一同大喜びでございます!
ありがとうございます!!
そんな日の出店のプロショップ杯、早速作品を紹介したいと思います!
今回の審査はお客様投票ではなく、スタッフの意見を聞きつつ、マイスターの私、ウエストが不肖ながら選出させて頂きました!
それでは!栄えある最優秀作品の発表です!!ズドドドン!!!
作品名:【森林の狼】

最優秀作品は、ハンドルネーム:「RGM79-3」さんの作品に決定しました!!!
基本工作を突き詰め、シンプルかつストレートにドムの良さを引き出していますね!!

背中のバーニア噴射口の絶妙な焼け表現、細部に細かく施されたウェザリング等、リアルに、且つ繊細に表現されています!

本来は装甲に覆われて見えない部分のメカディテールも細かく塗装されていて、芸の細かさと作品へのこだわりが見受けられます!

MGドムは五指可動の手が特徴なのですが、その分武器の保持力が弱いのが難点ですが、武器をビスで固定する事で安定感を出してるそうです!

賞状をお渡しした時の「RGM79-3」さんのお写真も撮らせて頂きました!
おめでとうございます!!!!
という事で、今回の最優秀作品はこちらのドムに決まりました!!
ウエスト、本当に悩みました。ガンプラは自由という言葉が審査の足枷になるとは思っていなかったのです。
ですが、突き詰めた先に、自分の思うこれぞガンプラだ!という気持ちから今回選ばせて頂きました。
また、入賞こそしなかったものの、大変素晴らしい作品を出展していただいたので、残りの全4作品、お写真と一緒に紹介させて頂きます!
作品名:【四本足のバッタ】

こちらはRGフルバーニアンを改造したオリジナル設定のGPタイプだそうです!

各部に追加されたモールドや背中のバーニアの配線など、細かくこだわりを感じられる一品ですね!何より、この情報量を1/144に落とし込んでいる事が本当に凄いと思います!
作品名:【GOGG】

こちらもシンプルな作りのMGゴッグ!

ガンプラを作るうえで、つや消しを吹いてプラの質感をなくす事は良くある技法ですが、真逆にピッカピカに磨きあげるという手法を取っています!まるでロールアウトしたばかりの新品MSのようですね!
作品名:【Feelings island】

こちらは唯一のジオラマ風作品の出展です!

すごく拘ったオリジナルの世界観をジオラマで見事に表現しています!立っているMSのオリジナル感もすごく出ていて、個性が感じられる作品ですね!
作品名:【ドラゴンガンダム】

最後の作品はシンプルなドラゴンガンダム!

ミキシング素材にカミキバーニングを使っているという事で、シンプルですがとても手の込んだ作品ですね!まるでバンダイからHGドラゴンガンダムが発売されたような完成度!オリジナルの剣も似合ってますね!!
以上で、作品紹介を終わります!!
どれも素晴らしい作品で、ウエストは感激しております!
今回、日の出店では初めてプロショップ杯を開催させて頂きました。
右も左もわからず、ご質問頂いたお客様には何かとご不便やご面倒をお掛けしたと思いますが、無事に作品が集まり、終了する事が出来ました!
出展して下さった皆様、本当にありがとうございました!!!
そんなこんなでひと夏を終えた日の出店の熱いガンプラコンテスト、次の日程が実は決まりました!!
それがこちら!!ズドン!!
第9回日の出店ガンプラコンテスト
作品受付期間:9/30(金)~10/14(金)
投票受付期間:10/15(土)~10/29(土)
結果発表:10/30(日)
こんな感じのスケジュールとなっております!
今回、テーマや細かい縛りは設けておりません!
ガンプラであれば何でもあり!MGでもHGでも何でもOK!
ただし、ガンプラ以外の製品を使った過剰なミキシングはご遠慮下さい!
さぁ!夏休みに作ったけどプロショップ杯にはちょっと怖くて出せないよ…というそこのあなた!シルバーウィークに何かがっつり作ろうかなと画策しているそこのあなた!!
是非とも日の出店のコンテストに出展してみて下さい!!
皆さんの力作をスタッフ一同心よりお待ちしております!!
アホみたいに長くなってしまいました。この辺でドロンしたいと思います!
読んで下さった皆さん、長時間お付き合い頂き、ありがとうございました!!
皆さんのウエストでした!!
しーゆー!!
スポンサーサイト