東久留米店 カードイベントと新商品の紹介
- 2016/09/13
- 21:35

こんにちは!どんどめです。今回は新商品の紹介と次のカードイベントの案内です!
9/17に世界は0だ!ブラックアウト!が発売されます。新能力侵略ZEROや新しいファイナル革命、禁断クリーチャーが収録され、レジェンドの数も3種類に増えました。
個人的におすすめなのはVV8ですね!バイクやドギラゴン剣の走り回る高速環境で使うのは難しいですが様々なコンボで莫大なエクストラターンを生み出すポテンシャルのあるいいカードです。
とくにDMR21ドギラゴン剣に収録されているドキンダムエリアと組み合わせてガロウズホールでVV8を戻しながら勝利のリュウセイカイザーを出すなどして手軽にEXターンを得られるのは面白そうです。
せっかくなのでブラックアウトを使ったレシピを考えました。参考にしてください。

名前をつけるなら「カウンターデッドゾーン」ですかね。裁門とデスハンズとキザムで耐えながら侵略ZEROでブラックアウト、the zeroを並べてデッドゾーンとブラックサイコを乗せて殴るかんじです。
最近は速いデッキが多く踏み倒したターンに自分が負けることがよくありますがそれを裁門で耐えてカウンターをキメるのがコンセプトです。なんとホビーゾーン東久留米店で売ってるカードだけで作れますよ!
古いカードも持っているならエンターテイナーをいれて防御力を上げたりリバイブホールをいれてブラックアウトを再利用したりするのも強そうですね。裁門のヒット率に自信があるならクリーチャーを減らしてデーモンハンドやデスゲートもいれるとシールドが信頼できるかもしれません。
次はイベントのご案内です。
9/24,25に公認イベント勝太とバサラのデュエ合戦を開催します。受付は当日会場で開始30分前から行います。両日13時から第一回、16時から第二回を予定していて参加費は200円です。
参加賞としてブラックアウト収録のベリーレア以上や優良コモンが入っているかもしれないオリジナルパックと新しくなったレアキラーズパックを配布します。
参加者が多かった場合優勝賞品はブラックアウト1BOXです!(参加人数によって変更があります。)
ぜひブラックアウトを買って新しいデッキを作ってご参加ください。ちなみに参加者が多すぎた場合は抽選になり、抽選落ちの方が多かった場合は抽選落ちの方だけで小さな大会を開催します。みなさんの参加お待ちしています。今回から大会開始10分前にルール講座を開くことにしました。ルールに自信のない方、初めて大会に参加する方はぜひ参加してみてください!また、大会に参加しない方でも講座に参加できます!デュエマを初めてみたい方大歓迎です!
ここからは参加される方の注意事項です。
・デッキの枚数は禁断クリーチャーも含めて40枚です。超次元ゾーンは8枚までです。
・メインデッキはすべて同じスリーブを使用してください。混ざっている場合スリーブを統一、または外してもらいます。ただし超次元ゾーンとドキンダムX、ドキンダムについてはスリーブが違ってもかまいません。
・最新の殿堂レギュレーションに準拠し、特別使用禁止カードをデッキにいれないでください。
・特別使用禁止カードは超電磁パックE、デュエマーランドレインボードリーム/デュエマーランドナイトパレード、爆笑必至じーさん、勇者(仮)じーさん、treasure cruise(七福神の宝船巡り)、パーロック~交差の石板~、我の極エゴイストです。
・風に関する注意報警報は出てないものとし、大会中は午後6時から午前8時の間ではなく、9/24は土曜日、9/25は日曜日とします。
・当日までにこの大会でのルールが追加、変更される場合がありますので当日の案内に従ってください。
スポンサーサイト