東久留米 9/24,25デュエマ大会結果
- 2016/09/27
- 20:33
こんばんは!東久留米店のどんどめです!
先日開催したデュエマの大会の結果です!
今回はいつもより参加者が多くそれぞれの大会に40人前後の申し込みがありました。久しぶりに大きな大会になってうれしいです!ご参加ありがとうございました!
今回はブラックアウト発売直後の大会だったのでミラダンテXⅡやVV8を使ったデッキもいくつか見られましたね!
では早速優勝デッキの紹介です!
24日の第1回優勝はこちら
バトライ閣を使って連続でドラゴンを踏み倒すいわゆる連ドラタイプのデッキです!バトライ閣でだしたドラゴンがさらにバトライ核を出すという流れで10体以上のドラゴンが並ぶ荘厳な光景が見られました!
バトライ閣を4枚積む珍しい構築ですが高い爆発力と制圧力のある素敵なデッキですね。
次に24日の第2回優勝はこちら

うちでよく見かける赤単バイクです!モルトNEXTに偽装するための超次元ゾーンがオシャレですね。Sトリガーを他より多めに積むことでレッドゾーンがSトリガーを踏んで除去されてもSトリガーで耐えてマッハで返すような流れが多くありました。
ちなみにこのデッキはレッドゾーンZ以外すべてホビーゾーン東久留米店で買うことのできるカードです!
動かし方も比較的簡単でカードもそろえやすいのでかなりおすすめです!
続いて25日の1回目の優勝です。

3tキルドギラゴン剣ですね!霊峰マップ設計図ディメンジョンゲートとサーチカードが手厚く積んであるのでハンデスされても即座に代わりをサーチしてドギラゴン剣に確実につなぐ安定感のあるデッキでしたね。防御用Sトリガーを切ってますがワンショットキルの流れに入ったときの殺傷力がかなり高く安定して戦えてたように見えました。
25日の第2回はなんと24日の第2回と同じ優勝者です。
デッキも同じです。強いですね!今回で通算3回目の優勝です!
ここからは次の大会のおしらせです!
10月1日2日にデュエマの公認大会とトッキュー8を開催します!
日程はこちら
10月1日
13:00 店舗大会
16:00 公認大会
10月2日
13:00 公認大会
16:00 トッキュー8
どの大会も参加賞があります!公認大会は新しくなったレアキラーズパックももらえます!
注意事項は以下の通りです。前回とおなじですね。
ここからは参加される方の注意事項です。
・デッキの枚数は禁断クリーチャーも含めて40枚です。超次元ゾーンは8枚までです。
・メインデッキはすべて同じスリーブを使用してください。混ざっている場合スリーブを統一、または外してもらいます。ただし超次元ゾーンとドキンダムX、ドキンダムについてはスリーブが違ってもかまいません。
・最新の殿堂レギュレーションに準拠し、特別使用禁止カードをデッキにいれないでください。
・特別使用禁止カードは超電磁パックE、デュエマーランドレインボードリーム/デュエマーランドナイトパレード、爆笑必至じーさん、勇者(仮)じーさん、treasure cruise(七福神の宝船巡り)、パーロック~交差の石板~、我の極エゴイストです。
・風に関する注意報警報は出てないものとし、大会中は午後6時から午前8時の間ではなく、10/1は土曜日、10/2は日曜日とします。
・当日までにこの大会でのルールが追加、変更される場合がありますので当日の案内に従ってください。
先日開催したデュエマの大会の結果です!
今回はいつもより参加者が多くそれぞれの大会に40人前後の申し込みがありました。久しぶりに大きな大会になってうれしいです!ご参加ありがとうございました!
今回はブラックアウト発売直後の大会だったのでミラダンテXⅡやVV8を使ったデッキもいくつか見られましたね!
では早速優勝デッキの紹介です!
24日の第1回優勝はこちら

バトライ閣を使って連続でドラゴンを踏み倒すいわゆる連ドラタイプのデッキです!バトライ閣でだしたドラゴンがさらにバトライ核を出すという流れで10体以上のドラゴンが並ぶ荘厳な光景が見られました!
バトライ閣を4枚積む珍しい構築ですが高い爆発力と制圧力のある素敵なデッキですね。
次に24日の第2回優勝はこちら

うちでよく見かける赤単バイクです!モルトNEXTに偽装するための超次元ゾーンがオシャレですね。Sトリガーを他より多めに積むことでレッドゾーンがSトリガーを踏んで除去されてもSトリガーで耐えてマッハで返すような流れが多くありました。
ちなみにこのデッキはレッドゾーンZ以外すべてホビーゾーン東久留米店で買うことのできるカードです!
動かし方も比較的簡単でカードもそろえやすいのでかなりおすすめです!
続いて25日の1回目の優勝です。

3tキルドギラゴン剣ですね!霊峰マップ設計図ディメンジョンゲートとサーチカードが手厚く積んであるのでハンデスされても即座に代わりをサーチしてドギラゴン剣に確実につなぐ安定感のあるデッキでしたね。防御用Sトリガーを切ってますがワンショットキルの流れに入ったときの殺傷力がかなり高く安定して戦えてたように見えました。
25日の第2回はなんと24日の第2回と同じ優勝者です。
デッキも同じです。強いですね!今回で通算3回目の優勝です!
ここからは次の大会のおしらせです!
10月1日2日にデュエマの公認大会とトッキュー8を開催します!
日程はこちら
10月1日
13:00 店舗大会
16:00 公認大会
10月2日
13:00 公認大会
16:00 トッキュー8
どの大会も参加賞があります!公認大会は新しくなったレアキラーズパックももらえます!
注意事項は以下の通りです。前回とおなじですね。
ここからは参加される方の注意事項です。
・デッキの枚数は禁断クリーチャーも含めて40枚です。超次元ゾーンは8枚までです。
・メインデッキはすべて同じスリーブを使用してください。混ざっている場合スリーブを統一、または外してもらいます。ただし超次元ゾーンとドキンダムX、ドキンダムについてはスリーブが違ってもかまいません。
・最新の殿堂レギュレーションに準拠し、特別使用禁止カードをデッキにいれないでください。
・特別使用禁止カードは超電磁パックE、デュエマーランドレインボードリーム/デュエマーランドナイトパレード、爆笑必至じーさん、勇者(仮)じーさん、treasure cruise(七福神の宝船巡り)、パーロック~交差の石板~、我の極エゴイストです。
・風に関する注意報警報は出てないものとし、大会中は午後6時から午前8時の間ではなく、10/1は土曜日、10/2は日曜日とします。
・当日までにこの大会でのルールが追加、変更される場合がありますので当日の案内に従ってください。
スポンサーサイト