高の原店 ミニ四駆ステーションチャレンジ2016ラウンド3案内
- 2016/10/03
- 17:26
ドンスカレ・パンパンというフレーズがインフルエンザウイルスの如くスタッフ間で蔓延している高の原店からこんにちは、ブログ担当イナムラです。遅ればせながらミニ四駆公式戦のタイムスケジュールが決まりましたので、発表させていただきます。
ミニ四駆ステーションチャレンジ2016 ラウンド3 IN 高の原
日時:10月23日(日)
場所:イオンモール高の原4階 フードコート前
参加費:ジュニア部門200円 オープン部門300円 参加賞あり
今大会は今までと開催場所が違うため、あらかじめ場所の確認をお願いします。また、今回はこちらからパワーチャンプの配布をしない代わりにパワーチャンプ、富士通アルカリ乾電池、ネオチャンプ等どの電池を使用するかはお客様の選択にお任せします。試合中の電池交換も可能ですが、イオン内のコンセントを利用しての充電は禁止させていただきます。参加賞に関しては数に限りがあるため、品切れになった場合はご容赦下さい。
タイムスケジュール(進行状況により多少前後する可能性があります)
10:30~11:30 コース試走、ホビーゾーン店内にてジュニア部門参加受付
11:30~ ジュニア部門 開会式(ジュニア出場者は全員参加してください)
11:40~12:10 ジュニア部門 車検
12:10~13:00 ジュニア部門 レース・表彰式
13:00~14:30 コース試走、ホビーゾーン店内にてオープン部門参加受付
14:30~14:40 オープン部門 開会式(オープン参加者は全員参加してください)
14:40~15:10 オープン部門 車検
15:10~16:00 オープン部 レース・表彰式
16:00~ フリーレース開催予定
17:00 終了予定
基本的なルールはタミヤ公式レギュレーションに従っていただきますので、確認をお願いします。今回もトーナメント制、3周して先にゴールした方が勝利となります。
ジュニア部門で小学3年生以下の方が優勝された場合、タミヤの規定により小学4年生以上で最上位に進んだ方にステーションチャンピオン決定戦出場権を進呈させていただきます。オープン部門についても今回から規定が変わり、チャンピオン決定戦出場権は高校生以上の方に進呈させていただきます。中学生以下の方が優勝された場合は高校生以上で最上位に進んだ方に出場権をお渡しします。また、他店で行われたステーションチャレンジで既に出場権を獲得されている方が優勝した場合は景品のみのお渡しとなり、2位以降の方に出場権を進呈します。
開催時間が昼食時となっておりますが、大会中は水分補給以外の飲食はご遠慮ください。今回のイベントスペースはこれまでより狭くなっているため、制作ブースのご利用はジュニアレース前はジュニア参加者、オープンレース前はオープン参加者が優先して使えるように参加者同士で配慮をお願いします。フードコートでの作業は禁止されているため、窮屈な思いをさせてしまうかもしれませんがご理解・ご協力をお願いします。
今大会のコースレイアウトは決まり次第店頭とブログで発表させていただきます。
たくさんのお客様の参加をお待ちしております。
次回ホビーゾーン高の原店第31話「それってfor俺?」、お楽しみに。
高の原店 イナムラ
ホビーゾーンイオンモール高の原店
京都府木津川市相楽郡1丁目1番1 イオンモール高の原4階
AM9:00~PM22:00
近鉄高の原駅を出てすぐそこです。
ミニ四駆ステーションチャレンジ2016 ラウンド3 IN 高の原
日時:10月23日(日)
場所:イオンモール高の原4階 フードコート前
参加費:ジュニア部門200円 オープン部門300円 参加賞あり
今大会は今までと開催場所が違うため、あらかじめ場所の確認をお願いします。また、今回はこちらからパワーチャンプの配布をしない代わりにパワーチャンプ、富士通アルカリ乾電池、ネオチャンプ等どの電池を使用するかはお客様の選択にお任せします。試合中の電池交換も可能ですが、イオン内のコンセントを利用しての充電は禁止させていただきます。参加賞に関しては数に限りがあるため、品切れになった場合はご容赦下さい。
タイムスケジュール(進行状況により多少前後する可能性があります)
10:30~11:30 コース試走、ホビーゾーン店内にてジュニア部門参加受付
11:30~ ジュニア部門 開会式(ジュニア出場者は全員参加してください)
11:40~12:10 ジュニア部門 車検
12:10~13:00 ジュニア部門 レース・表彰式
13:00~14:30 コース試走、ホビーゾーン店内にてオープン部門参加受付
14:30~14:40 オープン部門 開会式(オープン参加者は全員参加してください)
14:40~15:10 オープン部門 車検
15:10~16:00 オープン部 レース・表彰式
16:00~ フリーレース開催予定
17:00 終了予定
基本的なルールはタミヤ公式レギュレーションに従っていただきますので、確認をお願いします。今回もトーナメント制、3周して先にゴールした方が勝利となります。
ジュニア部門で小学3年生以下の方が優勝された場合、タミヤの規定により小学4年生以上で最上位に進んだ方にステーションチャンピオン決定戦出場権を進呈させていただきます。オープン部門についても今回から規定が変わり、チャンピオン決定戦出場権は高校生以上の方に進呈させていただきます。中学生以下の方が優勝された場合は高校生以上で最上位に進んだ方に出場権をお渡しします。また、他店で行われたステーションチャレンジで既に出場権を獲得されている方が優勝した場合は景品のみのお渡しとなり、2位以降の方に出場権を進呈します。
開催時間が昼食時となっておりますが、大会中は水分補給以外の飲食はご遠慮ください。今回のイベントスペースはこれまでより狭くなっているため、制作ブースのご利用はジュニアレース前はジュニア参加者、オープンレース前はオープン参加者が優先して使えるように参加者同士で配慮をお願いします。フードコートでの作業は禁止されているため、窮屈な思いをさせてしまうかもしれませんがご理解・ご協力をお願いします。
今大会のコースレイアウトは決まり次第店頭とブログで発表させていただきます。
たくさんのお客様の参加をお待ちしております。
次回ホビーゾーン高の原店第31話「それってfor俺?」、お楽しみに。
高の原店 イナムラ
ホビーゾーンイオンモール高の原店
京都府木津川市相楽郡1丁目1番1 イオンモール高の原4階
AM9:00~PM22:00
近鉄高の原駅を出てすぐそこです。
スポンサーサイト