【与野店】10/29,30ミニ四駆イベントふぉとれぽーと
- 2016/10/31
- 17:52
ドーモ ミナサンコンニチハ ヨノテンスタッフノ ヤマ=モン デス
いやぁ、だいぶ寒くなってきましたねぇ。
もう冬です冬!
おこたとおふとんが恋しい季節がやってきました!
ってなわけで先週末に開催したミニ四駆レースのフォトレポートをやっていきますね
レギュレーションなどはこちら
与野店限定レースルール一覧
与野店レース料金表
ミニ四駆公認競技会規則
時間割とコース見取り図がこちらになりますん


10/29の土曜のコースはゴール前のウェーブ含みのドラゴンバックやバンク後のジャンプがコースアウトポイントとなっており、主にジャンプに対する攻略が完走のカギを握っております
そして、こちらが難コースを攻略し、ファイナリストの座を勝ち取ったレーサー達でございます!
一部変顔コレクションとなっております!
オープンクラス

ジュニアクラス

オープンクラス

そして今回初となる実車系ボディ限定レース
コペンや新製品のジルボルフなどがよく見られました。
あとライキリが根強いですね。

スパイクタイヤ限定

ジュニアクラス
こちらの優勝者(前列左側)、どうやら初参加初優勝の模様
こういうことってあるんですねぇ

オープンクラス

コースも半分変わり難しさがガラッと変わった日曜日
コース後半のセクションはコースアウトポイントが連続している難コース
デジタルバンク後のゼロ着スロープに、気を抜くとすっ飛ぶドラゴンバック
ゴール直前に牙をむくドラゴンバック+ウェーブの3タテでお送りいたします


そしてファイナリストになれた各レースの上位がこちら
集合写真みたいになってるのは気にせずにどうぞ
オープンクラス

ジュニアクラス

オープンクラス

タッグマッチ

実車系ボディ限定

スパイクタイヤ限定レース

フルカウルボディ限定Let's&GoMAX+

オープンクラス

それと、ハロウィーンということで はろうぃん で ないとめあー なオサレカーをつくってきてくれたお客さんがいましたのでご紹介。
何かが見切れてるって? HAHAHA 幽霊じゃないか? そんなものいるわけないじゃないかジュディ-

それと、最後になりましたが、木曜日に開催しましたナイトレースのファイナリストでございます
ダブルドラゴン+ドラゴンバックとほぼ3連ドラゴンが難所だった模様



さて、これにて10月最後のレース終了でございます
最後に11月の与野店イベント情報を宣伝してお別れです
■ミニ四駆イベント■
11/12,13(土日)
11/23(水祝)プチレースの予定です
11/26.27(土日)
※平日コース設置※
11/7~11(月~金)
11/21~25(月~金)木曜祝日はプチレース予定
■ベイブレードイベント■
11/5.6(土日)
11/19.20(土日)
■ガンプラコンテスト(作品受付)■
11/1~18 (お題「SDガンダム・BB戦士」)
12/1~18 (お題「平成ガンダム(ただしビルドファイターズは除く)」
参加資格は与野店で1ヶ月以内にガンプラを購入されていること(レシート持参)が条件になります
結果発表は翌週
それでは最近FAGのオンナノコプラモばっか作るのにかまけている与野店スタッフのやまモンがお送りいたしました あでゅー
いやぁ、だいぶ寒くなってきましたねぇ。
もう冬です冬!
おこたとおふとんが恋しい季節がやってきました!
ってなわけで先週末に開催したミニ四駆レースのフォトレポートをやっていきますね
レギュレーションなどはこちら
与野店限定レースルール一覧
与野店レース料金表
ミニ四駆公認競技会規則
時間割とコース見取り図がこちらになりますん


10/29の土曜のコースはゴール前のウェーブ含みのドラゴンバックやバンク後のジャンプがコースアウトポイントとなっており、主にジャンプに対する攻略が完走のカギを握っております
そして、こちらが難コースを攻略し、ファイナリストの座を勝ち取ったレーサー達でございます!
オープンクラス

ジュニアクラス

オープンクラス

そして今回初となる実車系ボディ限定レース
コペンや新製品のジルボルフなどがよく見られました。
あとライキリが根強いですね。

スパイクタイヤ限定

ジュニアクラス
こちらの優勝者(前列左側)、どうやら初参加初優勝の模様
こういうことってあるんですねぇ

オープンクラス

コースも半分変わり難しさがガラッと変わった日曜日
コース後半のセクションはコースアウトポイントが連続している難コース
デジタルバンク後のゼロ着スロープに、気を抜くとすっ飛ぶドラゴンバック
ゴール直前に牙をむくドラゴンバック+ウェーブの3タテでお送りいたします


そしてファイナリストになれた各レースの上位がこちら
集合写真みたいになってるのは気にせずにどうぞ
オープンクラス

ジュニアクラス

オープンクラス

タッグマッチ

実車系ボディ限定

スパイクタイヤ限定レース

フルカウルボディ限定Let's&GoMAX+

オープンクラス

それと、ハロウィーンということで はろうぃん で ないとめあー なオサレカーをつくってきてくれたお客さんがいましたのでご紹介。
何かが見切れてるって? HAHAHA 幽霊じゃないか? そんなものいるわけないじゃないかジュディ-

それと、最後になりましたが、木曜日に開催しましたナイトレースのファイナリストでございます
ダブルドラゴン+ドラゴンバックとほぼ3連ドラゴンが難所だった模様



さて、これにて10月最後のレース終了でございます
最後に11月の与野店イベント情報を宣伝してお別れです
■ミニ四駆イベント■
11/12,13(土日)
11/23(水祝)プチレースの予定です
11/26.27(土日)
※平日コース設置※
11/7~11(月~金)
11/21~25(月~金)木曜祝日はプチレース予定
■ベイブレードイベント■
11/5.6(土日)
11/19.20(土日)
■ガンプラコンテスト(作品受付)■
11/1~18 (お題「SDガンダム・BB戦士」)
12/1~18 (お題「平成ガンダム(ただしビルドファイターズは除く)」
参加資格は与野店で1ヶ月以内にガンプラを購入されていること(レシート持参)が条件になります
結果発表は翌週
それでは最近FAGのオンナノコプラモばっか作るのにかまけている与野店スタッフのやまモンがお送りいたしました あでゅー
スポンサーサイト