皆様いつもありがとうございます。
先日の大会の結果報告を致します。

いつもより長めのコース、また、2日目のストレートが魅力でした。

ジュニア部門。

オープン部門。ノーマルモーターってなんだっけ。。?
緑ARも化け物じみてましたね。。。

プラ限定。プラだけとは思えない構造の赤ビートが速かったです。。。
しかも2、3位は親子フィニッシュ!

スーパーヘビィ杯。250gはさすがにもうやらないかも。。。
いつものジョーヌが燦然と輝いておりますね!
以上、走ってお伝えしましたが、ここからが本番です!
レギュ違反杯!

左から、怪しいキャノン(しかも結構速い)弾丸に乗ったパンダ(しかも結構速い)お掃除マシン(裏は見てはいけなかった。。。

アディオダンツァを見舞ってやるぜ!(お掃除マシンに直撃してました。。)ニチモの化石キット(手に入れるのは困難の極みです。。。)

s2が二つ。。。圧巻のローラー16個、メタリックの映えるグロリア(運転席がうるさげ)そしてみんなのアイドルカンガルー。。。

よく見ないとわからないと評判だった二段ローラー二段。(この手のやつ好きです)そして二輪駆動のアバンテ。

ローラー8個マシン。このSFMスーパー速いです。そしてガチのタンク(くまモン)
結果はくまモンが持って行きました。
使用されているPMOAのライトは取り扱いあります。
細かいギミックや細部のこだわりも素晴らしい、コンデレみたいな出来でした!
後部にくくりつけられたグリスも好評でしたね!
さて、次回のイベントは1月の29日を予定しております。
確定次第ご連絡いたします。
最後に、我らがライバル店の紹介を致します。
http://hobbyzonestaffs.blog.fc2.com/blog-entry-808.html
高の原店です。
主にスタッフに謎の多い店舗ですのでよかったらブログチェックしてみてくださいね。
ハゲドラゴンの回は絶品です。
では、今回はこの辺で。
モレラ岐阜店
樽見鉄道モレラ岐阜駅すぐ
バス停モレラ岐阜すぐ
モレラ岐阜2F
ラウンドワンのヴィレヴァン側向かいです。
スポンサーサイト