東久留米 イベントレポート1日目
- 2017/01/10
- 14:10
おは・・・ヨ・・・ソr・・・zzz
zzzzzz・・・っはっ!?寝てません!ねてませんよ!!
店員Fです!こんにちは!最近の悩みは6時間近く寝たら勝手に目が覚めてしまうことです!
3日間レースイベントという強硬手段に出てしまい店員Fの喉はもう崩壊寸前です☆
各日ごさんか、3日間ご参加のつわもの、遠方の方から遠征していただいた皆様ご参加誠にありがとうございます!
楽しかった!、いっぱい走らせられた!というお声をいただき店員F感無量でございます!
さて前置きが長くなってしまいました。7日の分ですね書いていきます!
まずは7日のコースから

スピードが出せそうで出せないコース、0枚着地からのウェーブ、レーンチェンジからのカーブ、スラストがしっかり入っていないとコースアウト(以下CO)してしまうコースでした。
今回もポイント制、後半のレースになるとガンガンに飛ばしてくるマシンが続出してました。
そんな中での入賞者のマシンはこちら!

常連様のマシンが入賞!
1位の方はプラボディ、サイドマスダンパーという一見テンプレのように見えて非常に強い組み合わせです。
セッティングで迷ったらおすすめしているセッティングです!
2位、3位のマシンも惜しくも1位を逃してしまいましたがナイスラン!ナイスガッツでした!
続けてオープン1回目!

さぁ、オープン1回目です3位オレンジのアスチュートがオープンの強者を制し見事に3位に再び入賞しております!
1位のサンダーショットMKⅡは何物も寄せ付けぬ走りで各レース完走し見事1位!おめでとうございます!
2位のマシンは店員Fのお知り合いですが、流石といった安定した走りを見せてくれました!見事2位!おめでとうございます!

2回目のオープンレース!決勝は白熱したレースの中サンダーショットjrとアバンテMKⅡがタッチの差でサンダーショットが勝利を収めました!
1位の方は千葉県の某夢の国の近くから来ていただいております!ボディがサンダーショットjr,エアロアバンテのキメラボディです。
その他にも仮面ライダーやガンダムのイメージボディを仕上げておるセンス抜群の方です!各マシン入賞おめでとうございます!
そしてこの日、東久留米店である事件が起きました・・・それは1回目のオープンレースのことです・・・
意気揚々と新車であるFMARでレースに参加された72keyさん(ニックネーム公開許可はいただいております)・・・
1回目か2回目のレース時完走し1ポイントが入る、周りはそう思っておりました。
・・・ですがその時、ARシャーシを使っている方ならわかるはず、衝撃でスイッチが落ちてしまうという事故が発生・・・
ゴール寸前約2cm手前で停止・・・ポイントが入らないという事故が発生・・・
周りの方は”極まっている””あんなの真似できない”とおっしゃておりました・・・
かくいう店員Fも進行を忘れ踊りておりました。
波乱の1日目は終了・・・
次回2日目に続く
2日目のURL
http://hobbyzonestaffs.blog.fc2.com/blog-entry-833.html
・・・to be continued
zzzzzz・・・っはっ!?寝てません!ねてませんよ!!
店員Fです!こんにちは!最近の悩みは6時間近く寝たら勝手に目が覚めてしまうことです!
3日間レースイベントという強硬手段に出てしまい店員Fの喉はもう崩壊寸前です☆
各日ごさんか、3日間ご参加のつわもの、遠方の方から遠征していただいた皆様ご参加誠にありがとうございます!
楽しかった!、いっぱい走らせられた!というお声をいただき店員F感無量でございます!
さて前置きが長くなってしまいました。7日の分ですね書いていきます!
まずは7日のコースから

スピードが出せそうで出せないコース、0枚着地からのウェーブ、レーンチェンジからのカーブ、スラストがしっかり入っていないとコースアウト(以下CO)してしまうコースでした。
今回もポイント制、後半のレースになるとガンガンに飛ばしてくるマシンが続出してました。
そんな中での入賞者のマシンはこちら!

常連様のマシンが入賞!
1位の方はプラボディ、サイドマスダンパーという一見テンプレのように見えて非常に強い組み合わせです。
セッティングで迷ったらおすすめしているセッティングです!
2位、3位のマシンも惜しくも1位を逃してしまいましたがナイスラン!ナイスガッツでした!
続けてオープン1回目!

さぁ、オープン1回目です3位オレンジのアスチュートがオープンの強者を制し見事に3位に再び入賞しております!
1位のサンダーショットMKⅡは何物も寄せ付けぬ走りで各レース完走し見事1位!おめでとうございます!
2位のマシンは店員Fのお知り合いですが、流石といった安定した走りを見せてくれました!見事2位!おめでとうございます!

2回目のオープンレース!決勝は白熱したレースの中サンダーショットjrとアバンテMKⅡがタッチの差でサンダーショットが勝利を収めました!
1位の方は千葉県の某夢の国の近くから来ていただいております!ボディがサンダーショットjr,エアロアバンテのキメラボディです。
その他にも仮面ライダーやガンダムのイメージボディを仕上げておるセンス抜群の方です!各マシン入賞おめでとうございます!
そしてこの日、東久留米店である事件が起きました・・・それは1回目のオープンレースのことです・・・
意気揚々と新車であるFMARでレースに参加された72keyさん(ニックネーム公開許可はいただいております)・・・
1回目か2回目のレース時完走し1ポイントが入る、周りはそう思っておりました。
・・・ですがその時、ARシャーシを使っている方ならわかるはず、衝撃でスイッチが落ちてしまうという事故が発生・・・
ゴール寸前約2cm手前で停止・・・ポイントが入らないという事故が発生・・・
周りの方は”極まっている””あんなの真似できない”とおっしゃておりました・・・
かくいう店員Fも進行を忘れ踊りておりました。
波乱の1日目は終了・・・
次回2日目に続く
2日目のURL
http://hobbyzonestaffs.blog.fc2.com/blog-entry-833.html
・・・to be continued
スポンサーサイト