東久留米 ミニ四駆レポート3
- 2017/01/10
- 16:01
おはようございます。
中の人ネタもわからず、コールすらまともにできないにわかラブライバー店員Fです。
3回目ともなると前置きも適当になりますよ・・・
じゃあ気を取り直してコースから

かなりの高速コースです。COポイントが2か所くらいしかないこのコースビュンビュンに飛ばしていくマシンが多く目で追いきれないところがありました。
その中での入賞者のマシンはこちら!

1位の赤いビックバンゴースト最後の追い上げが素晴らしく2位のマシンをコーナー差で抜き去り見事に1位に返り咲きました!おめでとうございます!
続けてオープンのレースです!

正直いうということなしです・・・速すぎますよ・・・教えてほしいくらいです・・・
2位のマシンです。この方のマシンが予選でも決勝トーナメントでも最終ラップで驚異の追い上げを見せてくれました。
素晴らしいの一言です。
それでも1位の常連様はそのウィニングバードを打ち破り見事に優勝しました!おめでとうございます!
続けて3回目!

”苦節2年ようやく優勝できた!”そうコメントを残した当店屈指の常連様、本当におめでとうございます!
2位とは本当にタッチの差でした!
かくいう店員Fも去る前にこの方のマシンに一言コメントをつけることができうれしく思っております!
それでは最後に3日間ご参加いただいた方、どれか1日でもご参加いただいた方まことに感謝しております!
次回は今週の14日(土)15日(日)です。
15日はタミヤステーションチャレンジラウンド1になりますが詳しい記事は明日書かせていただきます。
それではみなさん長いことお読みいただきありがとうございます!
・・・to be continued
中の人ネタもわからず、コールすらまともにできないにわかラブライバー店員Fです。
3回目ともなると前置きも適当になりますよ・・・
じゃあ気を取り直してコースから

かなりの高速コースです。COポイントが2か所くらいしかないこのコースビュンビュンに飛ばしていくマシンが多く目で追いきれないところがありました。
その中での入賞者のマシンはこちら!

1位の赤いビックバンゴースト最後の追い上げが素晴らしく2位のマシンをコーナー差で抜き去り見事に1位に返り咲きました!おめでとうございます!
続けてオープンのレースです!

正直いうということなしです・・・速すぎますよ・・・教えてほしいくらいです・・・
2位のマシンです。この方のマシンが予選でも決勝トーナメントでも最終ラップで驚異の追い上げを見せてくれました。
素晴らしいの一言です。
それでも1位の常連様はそのウィニングバードを打ち破り見事に優勝しました!おめでとうございます!
続けて3回目!

”苦節2年ようやく優勝できた!”そうコメントを残した当店屈指の常連様、本当におめでとうございます!
2位とは本当にタッチの差でした!
かくいう店員Fも去る前にこの方のマシンに一言コメントをつけることができうれしく思っております!
それでは最後に3日間ご参加いただいた方、どれか1日でもご参加いただいた方まことに感謝しております!
次回は今週の14日(土)15日(日)です。
15日はタミヤステーションチャレンジラウンド1になりますが詳しい記事は明日書かせていただきます。
それではみなさん長いことお読みいただきありがとうございます!
・・・to be continued
スポンサーサイト