皆様、遅くなりました。
ミニ四駆大会正式に告知開始です。
また、カードの大会は都合により延期となりました。
楽しみにしていた皆様すみません。。。ただし、次回からは参加賞やじゃんけん賞がちょっと良くなるかもしれません!
参加賞はない時にはないので、告知にご注意下さい。
開催:ミニ四駆大会 2/25、26(土日)
内容:
2/25土
11:00〜ジュニア
13:30〜オープン
15:00〜両軸限定
2/26日
11:00〜ジュニア
13:30〜オープン
15:00〜プラボディ限定
各大会ともにエントリー台数は2台までOK、
参加費はジュニアが100円、オープン、各種限定杯が200円です。
プラボディ限定杯はプラボディ使用であれば基本OKですが、過度の小型化は違反車扱いとなるため、
不安な方は開催前までに大会スタッフにお尋ねください。(店舗スタッフではお答えいたしかねます)
また、三月は25日に
バトスピ・デュエマ・バディファイトの3タイトルを実施いたします。
26日はミニ四駆大会、特別杯枠はクリアボディ限定杯を検討してます。
お問い合わせは058ー322ー2711、モレラ店中村か
イベントおじさんこと中村の店舗用ツイッターアカウント(@THEborzoi171)まで。
この先は前回レポートですが、ここまでが長くなってしまったため手短に。。。

今回は意味もなく逆から紹介です。
片軸限定でも圧倒的なスピードを見せてくれた一位のマシンの驚異的安定感。。。!

もちろんオープンも華麗に優勝を飾っておりました!二位の緑色も皆さんの驚異になってきております!
なぜか優勝決定戦でご機嫌を損ねますが。。。。次が楽しみです!

最後にジュニアですが、すごい勢いで圧倒的勝利をもぎ取っていったマシンが準決勝でまさかの自分同士対決。。。
どちらも最高のマシンでした!
また、余談ではありますが、ちっちゃいアスチュートがみんなの心をひとりじめしておりました。
可愛くて良かったです!
うちの店ではアンダーなどはきびしくみますが、走行性能に関係ない、または確実にローダウンしている改造についてはこれを認め、参考走行を行っております。
公式大会の場合はこれを認められませんが、非公式大会の場合は景品圏内に入らない前提でOKとしております。
どうぞご理解ご協力をおねがいします。
ホビーゾーンモレラ店
モレラ岐阜内ラウンドワンのtohoシネマズ側向い
イベントスペースは店舗隣の怪しい通路奥です。
よろしくお願いします。
スポンサーサイト