東久留米店03/11・03/12 ミニ四駆ショップレース結果発表
- 2017/03/13
- 18:01
部屋にDJでやってた時のセットがあるんですけども、起動させたら埃が所々詰ってたせいか焼けた匂いが出たんですよね。
プレステ持っている方なら御理解頂ける現象です。
あれです、長らく放置して久々起動させたら何か焼ける音と匂いがするやつ、それです。
つまりはそういう事です。
直ぐに電源を切って掃除に取り掛かったら、焦ってたのもあるんですけど、手にコークハイ持ってるの忘れてしまいまして、、
まあこぼしちゃった訳なんですよね、精密機器の塊に。
んでまあ元々家電量販店員でもあったので、知り合いの伝手で修理代見積もって貰った訳なんですが、
まぁ8万5000円となった訳なんですよね、、、痛手です、、
この金額の5~6倍以上は掛けていたので相当響きました、、
日頃のメンテナンスとか掃除って大事ですね、何事も。というか只の不注意(笑)
そう痛感したとある日の出来事でした、はい。
何時も東久留米店ご利用ありがとうございます。スタッフのお2と申します。
本当どうでも良い事ですね(当人はかーなーり凹んでいますw)
そんな事は置いといて、先週開催致しました3/11・3/12のショップレースの結果発表です!
毎度の事ながらすみません。前回の記載ブログと同じく写真をちょっと加工させて頂きましたので宜しくお願い致します。m(_ _)m
3/11 11:00~ ジュニアクラス

おめでとうございます!!

3位は常連のイセヤ君!前回も1位でしたし、流石です。おめでとう!

2位は碧君!前回入賞したガク君とは同じマンションのお知り合いとの事!2位おめでとう!また来てね!

1位は歩夢君!前回入賞したガク君とは同じマンションのお知り合いとの事!ん?て事は??
Q:2位の碧君とはご友人ですか?A:YES
つまりはそうゆう事です(どゆこと?)。兎にも角にも1位おめでとう!また来てねノシ
P.S.因みに

2人のご要望で「2台一緒に撮って下さい」との事でしたので、こちらもペッ!!(トレンディ)
入賞おめでとう!しつこいようだけど、また来てね!笑
3/11 14:00~ オープンクラス

おめでとうございます!!

3位はフリーさん!!3位入賞おめでとうございます!!是非またいらしてください!!

2位は常連のマツオカさん!!2位おめでとうございます!もう攻略されていました、流石です!因みにジュニアで入賞したイセヤ君もこの方にもレクチャーされたとの事です。おめでとうございます!

1位はなんと2位にて入賞されましたマツオカさん!もう完全攻略でした、流石です(2度目)。アドバイスやらお手伝いやら何もかも本当ありがとうございます。そしておめでとうございます!!!
※16:00~ オープンクラス なのですが、諸事情により開催を中止させて頂きました。楽しみにされていたお客様方誠に申し訳ありません。
03/12 11:00~ ジュニアクラス

おめでとうございます!今回の入賞は常連の子達のonly paradeでした!

3位は常連のM.K君!ブラックベースのボディがカッチョエエです。やはり黒は中間色なだけあって安定にカッコいいです(個人的見解)。兎にも角にも入賞おめでとう!また来てね!ノシ

2位は常連イセヤ君!!ま!た!し!て!も!っ!入賞ですw 凄まじいのなんの!入賞おめでとう!また来てね!

1位は常連ユウタ君!大人の方々とミニ四駆されているだけあって早かったです!頭は寝癖ついたボンバーヘッドでしたがレースの走りはビシっと決めていました、流石です!入賞おめでとう!
3/12 14:00.~ オープンクラス

おめでとうございます!

3位は何とびっくり!元うちのスタッフのFこと、フジオちゃんでした!現スタッフ間でかなり騒ぎになりましたね、「えっ!?普通に来たの?」って事に。 従来なら辞めた所には気まずくて絶対来ない中、何事も無かったかのようにサッと登場し、サッと入賞し、サッと帰られました!どこかの通りすがりの仮面ライダーかと思いました!! 兎にも角にも入賞おめでとうございます!

2位はさわこうさん!!LCジャンプ2連を飛び越しで決めました!凄すぎです!入賞おめでとうございます!!

1位は前回オープンクラスを入賞されたモグさんと一緒にご参加されました、コバイチさん!! 全てのレース、LCジャンプ2連を全部飛び越しで決められました!!とんでもない覇者です!!本当におめでとうございます!!
3/12 16:00~ オープンクラス

おめでとうございます!!

3位はレース常連のヤマト君!!14:00~のオープンクラスにも参戦してかなり良い所に行き、今回で入賞!!凄いです!!入賞おめでとうございます!!

2位はつかっちさん!!土曜日の16:00~のレースは本当にすみません。そして2位入賞おめでとうございます!!この2日間両日共にご参加誠にありがとうございます!!また次回も是非ともご参加下さい!

1位はレース常連のクロサカさん!!3位のヤマト君のお父様になります!!親子揃って本当に早いです!このボディの角度によって色が変わる技術は凄くて写真見返した時にビックリしました!そして自分の写真加工にお褒めの言葉を頂きました!本当にありがとうございます。是非よろしければお納め下さい!1位入賞本当おめでとうございます!!
以上となります!!
今回フラットでしたので、驚かれた方が沢山いらしたと思います。
その件に関しましては、本当にすみません。。。
コースのレイアウトは当日までの秘密ですが、「フラット」か「立体」とかだけはお伝えして行こうかと思いますので
ブログは要チェケラ!!!
でお願いします m(_ _)m
次回のショップレースはまだ詳細未定です(;'∀')
また近々ブログとかで告知するつもりなので
ブログを要チェケラ!!
でお願い致しますm(_ _)m
あ、後お店のほうでもイベント
プラモデルコンテスト
開催していますので、是非是非ご参加ください!!!
↓下記より詳細↓
HZ東久留米 プラモデルコンテスト
ちなみに記載忘れなのですが、ミニ四駆のエントリーは無しです!
長文失礼致しましたが、現場からは以上となります。!!
ではでわノシ
プレステ持っている方なら御理解頂ける現象です。
あれです、長らく放置して久々起動させたら何か焼ける音と匂いがするやつ、それです。
つまりはそういう事です。
直ぐに電源を切って掃除に取り掛かったら、焦ってたのもあるんですけど、手にコークハイ持ってるの忘れてしまいまして、、
まあこぼしちゃった訳なんですよね、精密機器の塊に。
んでまあ元々家電量販店員でもあったので、知り合いの伝手で修理代見積もって貰った訳なんですが、
まぁ8万5000円となった訳なんですよね、、、痛手です、、
この金額の5~6倍以上は掛けていたので相当響きました、、
日頃のメンテナンスとか掃除って大事ですね、何事も。というか只の不注意(笑)
そう痛感したとある日の出来事でした、はい。
何時も東久留米店ご利用ありがとうございます。スタッフのお2と申します。
本当どうでも良い事ですね(当人はかーなーり凹んでいますw)
そんな事は置いといて、先週開催致しました3/11・3/12のショップレースの結果発表です!
毎度の事ながらすみません。前回の記載ブログと同じく写真をちょっと加工させて頂きましたので宜しくお願い致します。m(_ _)m
3/11 11:00~ ジュニアクラス

おめでとうございます!!

3位は常連のイセヤ君!前回も1位でしたし、流石です。おめでとう!

2位は碧君!前回入賞したガク君とは同じマンションのお知り合いとの事!2位おめでとう!また来てね!

1位は歩夢君!前回入賞したガク君とは同じマンションのお知り合いとの事!ん?て事は??
Q:2位の碧君とはご友人ですか?A:YES
つまりはそうゆう事です(どゆこと?)。兎にも角にも1位おめでとう!また来てねノシ
P.S.因みに

2人のご要望で「2台一緒に撮って下さい」との事でしたので、こちらもペッ!!(トレンディ)
入賞おめでとう!しつこいようだけど、また来てね!笑
3/11 14:00~ オープンクラス

おめでとうございます!!

3位はフリーさん!!3位入賞おめでとうございます!!是非またいらしてください!!

2位は常連のマツオカさん!!2位おめでとうございます!もう攻略されていました、流石です!因みにジュニアで入賞したイセヤ君もこの方にもレクチャーされたとの事です。おめでとうございます!

1位はなんと2位にて入賞されましたマツオカさん!もう完全攻略でした、流石です(2度目)。アドバイスやらお手伝いやら何もかも本当ありがとうございます。そしておめでとうございます!!!
※16:00~ オープンクラス なのですが、諸事情により開催を中止させて頂きました。楽しみにされていたお客様方誠に申し訳ありません。
03/12 11:00~ ジュニアクラス

おめでとうございます!今回の入賞は常連の子達のonly paradeでした!

3位は常連のM.K君!ブラックベースのボディがカッチョエエです。やはり黒は中間色なだけあって安定にカッコいいです(個人的見解)。兎にも角にも入賞おめでとう!また来てね!ノシ

2位は常連イセヤ君!!ま!た!し!て!も!っ!入賞ですw 凄まじいのなんの!入賞おめでとう!また来てね!

1位は常連ユウタ君!大人の方々とミニ四駆されているだけあって早かったです!頭は寝癖ついたボンバーヘッドでしたがレースの走りはビシっと決めていました、流石です!入賞おめでとう!
3/12 14:00.~ オープンクラス

おめでとうございます!

3位は何とびっくり!元うちのスタッフのFこと、フジオちゃんでした!現スタッフ間でかなり騒ぎになりましたね、「えっ!?普通に来たの?」って事に。 従来なら辞めた所には気まずくて絶対来ない中、何事も無かったかのようにサッと登場し、サッと入賞し、サッと帰られました!どこかの通りすがりの仮面ライダーかと思いました!! 兎にも角にも入賞おめでとうございます!

2位はさわこうさん!!LCジャンプ2連を飛び越しで決めました!凄すぎです!入賞おめでとうございます!!

1位は前回オープンクラスを入賞されたモグさんと一緒にご参加されました、コバイチさん!! 全てのレース、LCジャンプ2連を全部飛び越しで決められました!!とんでもない覇者です!!本当におめでとうございます!!
3/12 16:00~ オープンクラス

おめでとうございます!!

3位はレース常連のヤマト君!!14:00~のオープンクラスにも参戦してかなり良い所に行き、今回で入賞!!凄いです!!入賞おめでとうございます!!

2位はつかっちさん!!土曜日の16:00~のレースは本当にすみません。そして2位入賞おめでとうございます!!この2日間両日共にご参加誠にありがとうございます!!また次回も是非ともご参加下さい!

1位はレース常連のクロサカさん!!3位のヤマト君のお父様になります!!親子揃って本当に早いです!このボディの角度によって色が変わる技術は凄くて写真見返した時にビックリしました!そして自分の写真加工にお褒めの言葉を頂きました!本当にありがとうございます。是非よろしければお納め下さい!1位入賞本当おめでとうございます!!
以上となります!!
今回フラットでしたので、驚かれた方が沢山いらしたと思います。
その件に関しましては、本当にすみません。。。
コースのレイアウトは当日までの秘密ですが、「フラット」か「立体」とかだけはお伝えして行こうかと思いますので
ブログは要チェケラ!!!
でお願いします m(_ _)m
次回のショップレースはまだ詳細未定です(;'∀')
また近々ブログとかで告知するつもりなので
ブログを要チェケラ!!
でお願い致しますm(_ _)m
あ、後お店のほうでもイベント
プラモデルコンテスト
開催していますので、是非是非ご参加ください!!!
↓下記より詳細↓
HZ東久留米 プラモデルコンテスト
ちなみに記載忘れなのですが、ミニ四駆のエントリーは無しです!
長文失礼致しましたが、現場からは以上となります。!!
ではでわノシ
スポンサーサイト