東久留米店 デュエマ大会結果報告
- 2017/04/11
- 21:26
みなさんこんにちは!東久留米店の店員Dです。
昨日からシンデレラガールズ総選挙はじまりましたね!
みなさん白坂小梅に投票しましょう。
めざせ属性トップ3!
前回シンデレラガールズ総選挙で声無しでありながら9位にランクインし声がついた佐藤心、シュガーハートのラバストが入っている一番くじが現在東久留米店で販売中です。
このくじの中で一番推してるのは的場梨沙のラバストです。昔アイプロで一緒に歩き回ったの思い出しますよね!!パパのために一生懸命仕事を頑張るとてもいい子です。あまり詳しく語ると各方面から怒られるのでこの辺できりあげましょう。
あと白坂小梅に投票しましょう。
挨拶もおわったので本題に入ります。白坂小梅に投票しましょう。
4/8と4/9に大会を開催しました!
通常レギュレーションの大会はだんだんジョーカーズのカードが浸透してきたかなって感じですね!
洗脳センノーやデスマッチビートルなどが入ったデッキも見られました!オニカマスはいなかったですね。一番強いとおもうんだけどな。
ジョーカーズ、オクトーバ、闇医者あたりを見かけました。とくにジョーカーズはナッシングゼロ、ダンガンオー、チョートッQ、ジョリーザージョニーの速攻が強力ですね!速攻は手札切れて負けるっていうのがありがちですがニヤリーゲットそれを0コスでカバーしているのも強い。
しかしやはり今まで活躍してきたモルトNEXT、レッドゾーン、闇ドラグナー、ドギ剣も強いです。モルトNEXTの人口がどんどん増えていきます。
中学生も小学生もモルネクでシールドを破壊しつくしてきます。恐ろしい世の中です。最近やってないからエアプなんですがナッシングゼロつけたジョジョで殴ればモルネクに勝てるんじゃないですかね?うちにはまだジョーカーズ参上のパック沢山ありますよ!ぜひ買いに来てください。レッドゾーンと同じかそれ以上にリーズナブルな値段で作れるデッキです。ナッシングゼロ以外は。
それとやはり一番の注目は殿堂ゼロデュエルですよね!
みんなこの話読みたくてこのブログきてるとおもいます。
今回は参加者のデッキを聞いて回ってどんなのがいるのか調べました!!
そしてそのノートが行方不明です!!後日更新して追記します。
既存のデッキにプレ殿、殿堂を刺したタイプの人が多かったです。イービル多めのドギ剣とかメガマナ入りモルネクとかがいました。
決勝戦にあがったのはミミルザムループとミラミスです。
地獄のような戦いでしたね!これぞ殿堂ゼロって感じの圧倒的なカードパワーで二人とも決勝まで上がってきました。
ミラクルとミステリーの扉はデッキの上から4枚を表にしてその中から相手が選んだクリーチャーをタダで出すことができる青緑5超すのST呪文です。そうシールドトリガーなんです。盾を殴ったら鬼丸覇が出てきたみたいな絶叫レベルの災害が頻繁におこります。
対するミルザムループは盾を殴ったら負けた、みたいな事件がよく起きます。しかも6マナ溜まると自分から無限ループに入るので時間の余裕もありません。ハンデスだけつらいですかね。
優勝したのはミルザムです!!おめでとう!!
やはり潤沢にパーツを積んで安定感を上げたミルザム強いですね。参加者のほとんどが妨害をせずに自分からせめて勝ちに行くタイプのデッキだったのもあって相性も良くとても強かったです。
こういう大会もたまにはいいですね。
通常大会の報告もしましょう。
8日13時の非公認大会の優勝はピングーくんのバキです!
すごい長寿デッキですよねバキ。最近これしか言ってませんがバキモルネクバイクは優勝しすぎて言いたいことがもうないです。
駆け引きがあって見ごたえのある試合が多く生まれるので個人的に好きなデッキです。
8日16時は殿堂ゼロでした!上で言った通りミルザムが優勝です。
9日13時非公認の優勝はモモモッチくんのバキです!!
バキ人気ですね!
バキに負けた人オニカマス使ってみましょう。このデッキたぶんメテオライト手出しするかカーネル→プチョの流れでしかオニカマス倒せないですよ。
9日16時はぺんぺん君のモルトNEXTですね!!
ドルマゲドンが入っているタイプです。ナッシングゼロとジョリーザジョニーのワンショットとかを狙われたときにスレイヤーバトクロスの可能性があるのは好きです。
ドギ剣、モルネク、ドルマゲドンと勝ち筋が多くあり、ボルドギ、レジェドギなど防御面も強そうですね!
ここからは次回の告知です。
結構先の話ですが5月13日、14日にデュエマの大会をやります!!
タイムスケジュールはいつも通り
13時 第一回大会
16時 第二回大会
です。14日の16時はデュエマフェスですよ!
13日の16時は変則ルールの大会にする予定です。
結構先なのでこの記事も大会前には忘れ去られているでしょう。
GW前にまた告知だけの記事を書くと思います。
変則ルールのアイディア募集です!コメント待ってます。
昨日からシンデレラガールズ総選挙はじまりましたね!
みなさん白坂小梅に投票しましょう。
めざせ属性トップ3!
前回シンデレラガールズ総選挙で声無しでありながら9位にランクインし声がついた佐藤心、シュガーハートのラバストが入っている一番くじが現在東久留米店で販売中です。
このくじの中で一番推してるのは的場梨沙のラバストです。昔アイプロで一緒に歩き回ったの思い出しますよね!!パパのために一生懸命仕事を頑張るとてもいい子です。あまり詳しく語ると各方面から怒られるのでこの辺できりあげましょう。
あと白坂小梅に投票しましょう。
挨拶もおわったので本題に入ります。白坂小梅に投票しましょう。
4/8と4/9に大会を開催しました!
通常レギュレーションの大会はだんだんジョーカーズのカードが浸透してきたかなって感じですね!
洗脳センノーやデスマッチビートルなどが入ったデッキも見られました!オニカマスはいなかったですね。一番強いとおもうんだけどな。
ジョーカーズ、オクトーバ、闇医者あたりを見かけました。とくにジョーカーズはナッシングゼロ、ダンガンオー、チョートッQ、ジョリーザージョニーの速攻が強力ですね!速攻は手札切れて負けるっていうのがありがちですがニヤリーゲットそれを0コスでカバーしているのも強い。
しかしやはり今まで活躍してきたモルトNEXT、レッドゾーン、闇ドラグナー、ドギ剣も強いです。モルトNEXTの人口がどんどん増えていきます。
中学生も小学生もモルネクでシールドを破壊しつくしてきます。恐ろしい世の中です。最近やってないからエアプなんですがナッシングゼロつけたジョジョで殴ればモルネクに勝てるんじゃないですかね?うちにはまだジョーカーズ参上のパック沢山ありますよ!ぜひ買いに来てください。レッドゾーンと同じかそれ以上にリーズナブルな値段で作れるデッキです。ナッシングゼロ以外は。
それとやはり一番の注目は殿堂ゼロデュエルですよね!
みんなこの話読みたくてこのブログきてるとおもいます。
今回は参加者のデッキを聞いて回ってどんなのがいるのか調べました!!
そしてそのノートが行方不明です!!後日更新して追記します。
既存のデッキにプレ殿、殿堂を刺したタイプの人が多かったです。イービル多めのドギ剣とかメガマナ入りモルネクとかがいました。
決勝戦にあがったのはミミルザムループとミラミスです。
地獄のような戦いでしたね!これぞ殿堂ゼロって感じの圧倒的なカードパワーで二人とも決勝まで上がってきました。
ミラクルとミステリーの扉はデッキの上から4枚を表にしてその中から相手が選んだクリーチャーをタダで出すことができる青緑5超すのST呪文です。そうシールドトリガーなんです。盾を殴ったら鬼丸覇が出てきたみたいな絶叫レベルの災害が頻繁におこります。
対するミルザムループは盾を殴ったら負けた、みたいな事件がよく起きます。しかも6マナ溜まると自分から無限ループに入るので時間の余裕もありません。ハンデスだけつらいですかね。
優勝したのはミルザムです!!おめでとう!!
やはり潤沢にパーツを積んで安定感を上げたミルザム強いですね。参加者のほとんどが妨害をせずに自分からせめて勝ちに行くタイプのデッキだったのもあって相性も良くとても強かったです。
こういう大会もたまにはいいですね。
通常大会の報告もしましょう。
8日13時の非公認大会の優勝はピングーくんのバキです!
すごい長寿デッキですよねバキ。最近これしか言ってませんがバキモルネクバイクは優勝しすぎて言いたいことがもうないです。
駆け引きがあって見ごたえのある試合が多く生まれるので個人的に好きなデッキです。
8日16時は殿堂ゼロでした!上で言った通りミルザムが優勝です。
9日13時非公認の優勝はモモモッチくんのバキです!!
バキ人気ですね!
バキに負けた人オニカマス使ってみましょう。このデッキたぶんメテオライト手出しするかカーネル→プチョの流れでしかオニカマス倒せないですよ。
9日16時はぺんぺん君のモルトNEXTですね!!
ドルマゲドンが入っているタイプです。ナッシングゼロとジョリーザジョニーのワンショットとかを狙われたときにスレイヤーバトクロスの可能性があるのは好きです。
ドギ剣、モルネク、ドルマゲドンと勝ち筋が多くあり、ボルドギ、レジェドギなど防御面も強そうですね!
ここからは次回の告知です。
結構先の話ですが5月13日、14日にデュエマの大会をやります!!
タイムスケジュールはいつも通り
13時 第一回大会
16時 第二回大会
です。14日の16時はデュエマフェスですよ!
13日の16時は変則ルールの大会にする予定です。
結構先なのでこの記事も大会前には忘れ去られているでしょう。
GW前にまた告知だけの記事を書くと思います。
変則ルールのアイディア募集です!コメント待ってます。
スポンサーサイト