灼熱のプラボディレポ@春日部
- 2017/05/09
- 10:46
暑くなりましたね~
春もあっという間に終わりすぐに夏がやってきますね~
まだ夏じゃないですが夏休みと言えばやっぱり「宿題」
今の学校ではどのくらいの量の宿題が出るのかは知りませんが、
僕が通っていた小学校はえげつないくらいの量でした。
嘘つきました…w
いや、どのくらいの量だったかは正直覚えてないです!
当時の自分の力量からすればいじめに近いレベルだった記憶があります!
ところで皆さんは夏休みの宿題は早めに終わらせるタイプでしたか?
それとも最後まで残しておいて後半ヒーヒー言ってたタイプですか?
僕は、後半に溜め込んでしまうタイプなのですが、
そのまま夏休みが終わり、
先生に毎日怒られ続けるも宿題はやらず、
最後はもう先生もあきらめ宿題が消滅させる(実話)もっともダメなタイプの飯島、そうダメ島ですこんばんは。
その特技は今もなお活かされ続けており、
こうしてブログ更新をため込んでしまうのです!
ただ昔とは違うのは消滅させることはありません!たぶん…w
良い子のちびっこども!!
こんな大人にはならないでね!!1!
さぁ早速結果報告です!
まずは4月15日から…ってもう1か月以上溜め込んでいたんですね!日付見て僕びっくりワロタw
3位 ゆうせいくん

2位 アイジマン

1位 そのさん

今回はコースアウトしてしまい3位となったゆうせいくん、いや…じっさいはゆうせいくんのお父さんね!!クリアボディを生かした塗装は結構参考になりました!自分もクリアボディ塗装したかったので真似しますwいつも親子で参加してくれてありがとうございます^^ゆうせいくんもプラボディ作ってこっちの世界にきちゃいなYO!!
そしてアイジマンさん、最初会った時から親子(家族)そろってめっさ速い速い!!「このブログに載るためにミニ四駆ずっとやってたんですよ~すごい嬉しいです!」とすごい笑顔で語られると逆にうさん臭く感じてしまう今日この頃です!結果は2位でしたがおめめです!最後はそのさん優勝おめでとうございます!プラボディを2分割して違和感ないように提灯化したマシンがかっこよかった!ただ塗装失敗したのか一部シルバーがとれていないところが減点対象です!なので次はしっかり塗っておいてくださいw1位おめでとうござんす!皆さんおめっとさんです!
次4月16日~
3位 りょうへいへーい!

2位 こずえ講師

1位 インサイトさん

コバさん息子のりょうへいへーい!は大会開始直前のエントリーで試走なしで挑み、他のマシンを場外にたたき出し見事決勝戦まで上りつめました!結果は3位でしたがその走りは見事で限りでした!とりあえず3位の呪縛からそろそろ抜け出してください!そしてシンガポールの悪魔を使いこなすこずえ講師は2位となりました。しかしマーライオンがもげライオンになるのを恐れており、この悪魔が人前に現れるのは少なく現在希少種状態になってますwもげたら犬の頭でも接着するよろし!そしてインサイトさん~ちょっとちょっといろいろと遠征しすぎで春日部疎かにしすぎでしょ!もっと来て待機中はポテト食べながら畑耕してればいいよ!!なんて、遠いところわざわざありがとうございます^^つくば、イーアスのイベントではぶっちぎりに速いのに春日部では決勝戦、決勝戦手前でいつもなにか起きてダメですよねwこの調子でイーアスのプラボディ戦でも勝ち続けてくださいね~今回は1位おめでとうございます!皆さんおめっとさん!
ふぃ~次4月22日!
3位 たくくん

2位 たくぱぱ

1位 こずえ講師

今回の結果は3位 犬 2位 狼 1位 眼力すごいやつ という結果になりました!
そのうちたくくん(犬)とたくパパ(狼)が親子そろって決勝進出!よく見たらたくくんの犬白髪眉毛になっとるね!使っている人若いのに乗っているのはご老体!やばー!マシンも白青で作られているのがとても綺麗でよいです^^b結果は3位だったがいつか親を越えてこっちこいよ!(どこに?)そして2位のたくパパ。このマシンも後ろのマスダンパーの付け方がかっちょよい!名づけて春日部ダンパー(仮登録)wいつか浸透するとよいですね!今回は2位ですが徐々に上位にきてるので狙うは親子ワンツーフィニッシュで!そしてその親子をこれでもか!ってくらいにぶちのめした眼力の持ち主こずえ講師が見事1位!写真がぶれてしまい申し訳ねぇです…wこのマシンもかなりこのブログに載ってるのではないでしょうか。いい加減に出禁申請書を送らなければいけませんね!優勝おめでとうございます^^皆さんおめっちゃん!!
4月29日最後!
これで4月の結果は全部書き込みました!よくやった自分!
3位 かわのさん

2位 けんわんさん

1位 メロンパンナ(アイジマンさん)

この時のレイアウトは高速に見せかけてなかなか難しくドラゴン後のカーブでみんなやられていましたね…いや、狙って作ったわけではないのですがなかなかレイアウトを考えるのも難しく皆さんの走りを見ながら日々勉強しています!先月品川公式大会で良い戦績を残したかわのさんが見事に3位!最後はヨーソロしてしまいましたが毎度毎度決勝にきています。みんなとも楽しく話されてたり、初心者さんにアドバイスしたりと頼もしいレーサーですwそしてなにわのけんわんさんが今回は2位!シロクマを載せて参戦!このシロクマ、よく見ると頭にブレーキ貼ってモヒカン状態になってるのが斬新でした。たまにさかさまになってモヒカンブレーキ効いちゃってましたねw次は学ランでも着させてください!そして15日に2位だったメロンパンナことアイジマンさん!15日からさらに磨きのかかった走りで見事優勝!まばゆい限りのメッキボディで十分なのにライトをつけてさらに鬱陶しさがアップ!どこまで目立ちたがりなんだと!優勝券渡す時も相変わらず「いや~このブログに載るのが…」うるさし!うるさし!!というかそろそろ息子もプラボディ参戦させてくださいw優勝おめでとござんす!皆さんおめちゃん!!
あ~やっと全部書き込んだ~~って思ったら
まだありました4月30日!!とほほ
3位 ひらいさん 1台目

2位 ひらいさん 2台目

1位 ジャックさん

今回はまさかのひらいさんエントリー2台がすべて決勝進出!1台目のメインマシンだったアカクリサンショが3位に。代走としてオークレさん(●キさん)に持たせたのがいけなかったかもしれませんねwそして2台目のマシン、ご飯食べたあと即興で作ったマシンで参戦。赤いマンタレイのボディの上にいつも使っている提灯を無理くり?載せてるやっつけ感がパないマシンですが走りは尋常じゃないくらい安定してて速い!見た目に騙されるマシンですwひらいさんそろそろ大会開始直前までまだローラー付けてないってのやめませんか?wいつも楽しんでくれてありがとうございます!つぎはゆうたくんとワンツー決めちゃってください!そして今回ジャックさんが初優勝ですおめでとうございます!!みんな速いからプラボディは勝てると思わなかったと言ってたジャックさんのマシンも尋常じゃないくらい速かったですよ!マシンも細部まで綺麗に作られててすっごい参考になります!リリーさんも上位に入ってくるのを待ってますよ~!^^b優勝おめでとうござんす!皆さんめでたい!!
さてさて、
これでたまっていた半分は書きました!半分はね!
皆さん結構このブログを楽しみに見てるとお声をもらってるので本当にためこんでしまって申し訳ないです><
いや~皆さんがいつ更新するんだろうとポチポチしてる姿を想像するとSな気持ちが先行してしまうんですよね~w
出来る限り早く結果発表できるように頑張りますので引き続き生暖かい白い目で見守っていただければと思う次第です^^
そしてイベントに参加されている皆さん
改めていつもありがとうございます!できる限り皆さんが楽しめるイベントにできるようにと思っています。
引き続きご愛顧のほどよろしくお願いしますおなしゃす!
ではでは!
5月のイベント結果報告はまた来世紀にでも~^^ノシ
春もあっという間に終わりすぐに夏がやってきますね~
まだ夏じゃないですが夏休みと言えばやっぱり「宿題」
今の学校ではどのくらいの量の宿題が出るのかは知りませんが、
僕が通っていた小学校はえげつないくらいの量でした。
嘘つきました…w
いや、どのくらいの量だったかは正直覚えてないです!
当時の自分の力量からすればいじめに近いレベルだった記憶があります!
ところで皆さんは夏休みの宿題は早めに終わらせるタイプでしたか?
それとも最後まで残しておいて後半ヒーヒー言ってたタイプですか?
僕は、後半に溜め込んでしまうタイプなのですが、
そのまま夏休みが終わり、
先生に毎日怒られ続けるも宿題はやらず、
最後はもう先生もあきらめ宿題が消滅させる(実話)もっともダメなタイプの飯島、そうダメ島ですこんばんは。
その特技は今もなお活かされ続けており、
こうしてブログ更新をため込んでしまうのです!
ただ昔とは違うのは消滅させることはありません!たぶん…w
良い子のちびっこども!!
こんな大人にはならないでね!!1!
さぁ早速結果報告です!
まずは4月15日から…ってもう1か月以上溜め込んでいたんですね!日付見て僕びっくりワロタw
3位 ゆうせいくん

2位 アイジマン

1位 そのさん

今回はコースアウトしてしまい3位となったゆうせいくん、いや…じっさいはゆうせいくんのお父さんね!!クリアボディを生かした塗装は結構参考になりました!自分もクリアボディ塗装したかったので真似しますwいつも親子で参加してくれてありがとうございます^^ゆうせいくんもプラボディ作ってこっちの世界にきちゃいなYO!!
そしてアイジマンさん、最初会った時から親子(家族)そろってめっさ速い速い!!「このブログに載るためにミニ四駆ずっとやってたんですよ~すごい嬉しいです!」とすごい笑顔で語られると逆にうさん臭く感じてしまう今日この頃です!結果は2位でしたがおめめです!最後はそのさん優勝おめでとうございます!プラボディを2分割して違和感ないように提灯化したマシンがかっこよかった!ただ塗装失敗したのか一部シルバーがとれていないところが減点対象です!なので次はしっかり塗っておいてくださいw1位おめでとうござんす!皆さんおめっとさんです!
次4月16日~
3位 りょうへいへーい!

2位 こずえ講師

1位 インサイトさん

コバさん息子のりょうへいへーい!は大会開始直前のエントリーで試走なしで挑み、他のマシンを場外にたたき出し見事決勝戦まで上りつめました!結果は3位でしたがその走りは見事で限りでした!とりあえず3位の呪縛からそろそろ抜け出してください!そしてシンガポールの悪魔を使いこなすこずえ講師は2位となりました。しかしマーライオンがもげライオンになるのを恐れており、この悪魔が人前に現れるのは少なく現在希少種状態になってますwもげたら犬の頭でも接着するよろし!そしてインサイトさん~ちょっとちょっといろいろと遠征しすぎで春日部疎かにしすぎでしょ!もっと来て待機中はポテト食べながら畑耕してればいいよ!!なんて、遠いところわざわざありがとうございます^^つくば、イーアスのイベントではぶっちぎりに速いのに春日部では決勝戦、決勝戦手前でいつもなにか起きてダメですよねwこの調子でイーアスのプラボディ戦でも勝ち続けてくださいね~今回は1位おめでとうございます!皆さんおめっとさん!
ふぃ~次4月22日!
3位 たくくん

2位 たくぱぱ

1位 こずえ講師

今回の結果は3位 犬 2位 狼 1位 眼力すごいやつ という結果になりました!
そのうちたくくん(犬)とたくパパ(狼)が親子そろって決勝進出!よく見たらたくくんの犬白髪眉毛になっとるね!使っている人若いのに乗っているのはご老体!やばー!マシンも白青で作られているのがとても綺麗でよいです^^b結果は3位だったがいつか親を越えてこっちこいよ!(どこに?)そして2位のたくパパ。このマシンも後ろのマスダンパーの付け方がかっちょよい!名づけて春日部ダンパー(仮登録)wいつか浸透するとよいですね!今回は2位ですが徐々に上位にきてるので狙うは親子ワンツーフィニッシュで!そしてその親子をこれでもか!ってくらいにぶちのめした眼力の持ち主こずえ講師が見事1位!写真がぶれてしまい申し訳ねぇです…wこのマシンもかなりこのブログに載ってるのではないでしょうか。いい加減に出禁申請書を送らなければいけませんね!優勝おめでとうございます^^皆さんおめっちゃん!!
4月29日最後!
これで4月の結果は全部書き込みました!よくやった自分!
3位 かわのさん

2位 けんわんさん

1位 メロンパンナ(アイジマンさん)

この時のレイアウトは高速に見せかけてなかなか難しくドラゴン後のカーブでみんなやられていましたね…いや、狙って作ったわけではないのですがなかなかレイアウトを考えるのも難しく皆さんの走りを見ながら日々勉強しています!先月品川公式大会で良い戦績を残したかわのさんが見事に3位!最後はヨーソロしてしまいましたが毎度毎度決勝にきています。みんなとも楽しく話されてたり、初心者さんにアドバイスしたりと頼もしいレーサーですwそしてなにわのけんわんさんが今回は2位!シロクマを載せて参戦!このシロクマ、よく見ると頭にブレーキ貼ってモヒカン状態になってるのが斬新でした。たまにさかさまになってモヒカンブレーキ効いちゃってましたねw次は学ランでも着させてください!そして15日に2位だったメロンパンナことアイジマンさん!15日からさらに磨きのかかった走りで見事優勝!まばゆい限りのメッキボディで十分なのにライトをつけてさらに鬱陶しさがアップ!どこまで目立ちたがりなんだと!優勝券渡す時も相変わらず「いや~このブログに載るのが…」うるさし!うるさし!!というかそろそろ息子もプラボディ参戦させてくださいw優勝おめでとござんす!皆さんおめちゃん!!
あ~やっと全部書き込んだ~~って思ったら
まだありました4月30日!!とほほ
3位 ひらいさん 1台目

2位 ひらいさん 2台目

1位 ジャックさん

今回はまさかのひらいさんエントリー2台がすべて決勝進出!1台目のメインマシンだったアカクリサンショが3位に。代走としてオークレさん(●キさん)に持たせたのがいけなかったかもしれませんねwそして2台目のマシン、ご飯食べたあと即興で作ったマシンで参戦。赤いマンタレイのボディの上にいつも使っている提灯を無理くり?載せてるやっつけ感がパないマシンですが走りは尋常じゃないくらい安定してて速い!見た目に騙されるマシンですwひらいさんそろそろ大会開始直前までまだローラー付けてないってのやめませんか?wいつも楽しんでくれてありがとうございます!つぎはゆうたくんとワンツー決めちゃってください!そして今回ジャックさんが初優勝ですおめでとうございます!!みんな速いからプラボディは勝てると思わなかったと言ってたジャックさんのマシンも尋常じゃないくらい速かったですよ!マシンも細部まで綺麗に作られててすっごい参考になります!リリーさんも上位に入ってくるのを待ってますよ~!^^b優勝おめでとうござんす!皆さんめでたい!!
さてさて、
これでたまっていた半分は書きました!半分はね!
皆さん結構このブログを楽しみに見てるとお声をもらってるので本当にためこんでしまって申し訳ないです><
いや~皆さんがいつ更新するんだろうとポチポチしてる姿を想像するとSな気持ちが先行してしまうんですよね~w
出来る限り早く結果発表できるように頑張りますので引き続き生暖かい白い目で見守っていただければと思う次第です^^
そしてイベントに参加されている皆さん
改めていつもありがとうございます!できる限り皆さんが楽しめるイベントにできるようにと思っています。
引き続きご愛顧のほどよろしくお願いしますおなしゃす!
ではでは!
5月のイベント結果報告はまた来世紀にでも~^^ノシ
スポンサーサイト